昭和レトロな競輪場近くの休憩所。
いせやの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う公園内の食堂です。
おでんや田楽が絶品で、心温まる味わいです。
競輪場近くでお酒を楽しむおじさんたちが多い、落ち着く場所です。
毎回のことですが、自分自身では会計をしたことがありません。時折り知り合いも来ているようで、安心して休憩に使える飲食店だと思います。
昭和レトロ。隣接する競輪場のお客さんも相まってか、ディープな雰囲気。おでんが美味しい。どて煮美味しい。大きなやかんの麦茶が美味しい。駄菓子も売っていました。TV常には競輪の中継番組です。中村公園という場所は、ランニングする人、お参りする人、遊びに来る子供、競輪場のお客さん、結婚式の前撮り撮影にくる新婚さん…本当に色んな人がいらっしゃいます。
公園の中にある食堂ですが、競輪場が近い為か、お昼からお酒飲まれてる方が多いです。お菓子もあったりして皆さんの憩いの場の様でした。(^^)めし、豚汁、おかず一品で670円でした。
小さな頃から変わらずあって落ち着きます。冬はおでんと甘酒🍢
田楽が美味しいです。
実質昼間は競輪場に来たおじさん達の休憩場(酒飲み場)になってる。店内のテレビも競輪開催時(場外馬券発売日含む)はCSかケーブルテレビの競輪中継がずっと流れてる。長年入ってないが昔ここで食べた味噌おでんは美味しかった記憶。
鄙びた風情の休憩所で落ち着けます。昼ビールするならぜひ。
名前 |
いせや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おでんうまいよ~。駄菓子も売ってマス。昔は大きな公園にこーゆー休憩所があったよね。次に来たら焼きそばを食べてみよう♪