炉端で味わう旭川の美味。
炉端のユーカラの特徴
炉端焼きの老舗名店で、特製イカの塩辛とぼっぽ焼きが絶品です。
カウンター席から見る焼き物は迫力満点で、楽しめる居酒屋です。
道内の日本酒や郷土料理が楽しめ、特にほっけがボリューム満点です。
年末で忙しくなる前に、またまた北海道にやって来ました。今回は最初に旭川に入り、3泊した後に札幌に移動する計画です。断続的に雪が降る旭川の街中は真っ白で、路面は所々で凍結しているので、一歩一歩を慎重に歩きつつ、体が温まる食事を求めユーカラさんへ。こちらのお店は、一度閉業された期間もありましたが、再開を熱望されたのでしょうね。閉業前のメニューも含めて見事に再開されて、ずっと人気店を維持されています。今回も予約をして利用しました。どのメニューも好きですが、イカのポッポ焼き、帆立の貝焼き、氷下魚の塩焼き、味噌おでん、イカの塩辛、たちポン、たちの天ぷら、焼きおにぎり、などなど。あと私は、厨房の炉端焼きを眺めながら、カウンターで食事をするのが好きです。こちらのお店に行かれたことが無い方は、ぜひ予約をされた上で、一度ご利用されてはいかがでしょうか。
旭川市にある炉端居酒屋。旭川を代表する居酒屋店で、いつも混雑しております。基本的になにを食べても美味しいですが、メニューのオススメを頼むと間違いないです。予約しないと週末は入店できません。ホットペッパーのクーポンにてビールが1杯無料になりました。素材も良い物を使用してる割に安いので、地元のお客さんも多いと思います。
家族で来店、電話予約でスムーズに案内いただいた。ラーメンサラダ、大きなホッケ、塩辛のっけのじゃがばた丸ごと玉ねぎの素焼きは甘くておいしかった店構え、店内は渋い雰囲気ですが来客は若者が多いけど、うるさい感じはありませんよいお店でした、ごちそうさまでした。
特製イカの塩辛と、イカのぼっぽ焼きが美味しすぎて感動。お酒が進む。イカの塩辛はお代わりしてしまった程。アスパラガスも美味しかった。焼きおにぎりも大きくて美味です。北海道名物のメニューが豊富で、北海道の日本酒やサワーが揃ってます。3種飲み比べ780円は破格。ナポリンサワーやカツゲンサワーやクーニャンが飲めます。たらふく食べて飲んで3500円くらい。平日ですが混んでました。予約した方がいいです。クーポンを利用させていただきました。2024.5
歴史のある居酒屋で、お客さんで賑わっている。雰囲気の良いお店。料理も美味しい。複数人で行く場合は、予約がないとまず入れませので、ご注意を!大きなホッケに新鮮な刺身。帆立の貝柱が解ける感じはなかなか経験できないかも。締めに焼きおにぎりを頼みましたが、待ちきれずにすぐ食べてしまいました。
旭川に行った際に必ず立ち寄ります。地元の食材を使って目の前で焼いてくれます。雰囲気、スタッフさん、お料理、全て満点です。
料理のコスパが良く特にほっけが大きくて美味しかったです。店員さんも親切でまた行きたいと思う店です。
炉端の雰囲気、接客対応いい感じでした。日本酒飲み比べではこの地域でしかないもの?焼き物、刺身、大変美味しく頂きました。また、飲みに行きたいです❗️
ひとりでも子連れでも行ける居酒屋。けしてディープなご当地飲み屋ではないけれど、ライトな大箱でもない、北海道らしさを楽しめる居酒屋。1人の時はカウンター、家族旅行では小上がりと棲み分けできていて快適です。店員さんも感じ良いです。料理も美味しい。豊富なお酒がお手頃価格で楽しめる点も気に入っています。よく食べる方なので、1人だと3500円くらい、家族3人だと9000円くらいかな。
名前 |
炉端のユーカラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-23-1114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

はしご酒の2軒目にお世話になりました。浅漬けの山わさび和え、自家製塩辛に日本酒3種飲み比べ。どれも味わい深く最高でした。次は1軒目にお世話になりたいです。