パン・ド・カンパーニュの美味しさ。
パン・ド・カンパーニュの特徴
フランスパンやカンパーニュが絶品で、パン好きにはたまらないお店です。
たまごサンドやハムサンドが絶対おすすめ、美味しさに驚かされます。
シナモンロールはコーヒーとの相性抜群、ぜひお試しいただきたい一品です。
子供のころパン・ド・カンパーニュさんがオープンした時から通てます。何よりもパン自体がおいしいです。子供のころアスパラを食べれるようになったのはここのアスパラデニッシュを食べてからです。
口コミ写真の、カンパーニュが、美味しそうだったので行ってきました。出遅れ感のある時間でしたが、一個残ってたので買えました。サンドイッチ。カレーパン。バナナケーキなど色々買えました。匂いにつられて車の中で一つ、カレーパンの辛さ私にはストライクでした。少し遠いけどまた行きたいお店です。
口コミもよくて探していたパン屋さんに出会いました❣️欲しかったパンは売れ切れていましたが、3種類程購入し食べてみたらとても美味しかったです。日頃あまり美味しいと言わない父もまた買ってきてと頼まれました(╹◡╹)♡今度は予約して伺いたいと思います。
お店の名前にもなっている「カンパーニュパン」、あまりの美味しさにビックリしました。食べた瞬間 小麦の味が口いっぱいに広がります。オリーブオイルと塩を付けて食べると尚美味しいです。チーズケーキも、ケーキ屋さんのより美味しかったです。次々お客さんが来るので早めの来店がおすすめです。
バケットとカンパーニュを購入しました。土曜日の午前中に行きましたが、ほとんど売れきれで種類がありませんでした。味は良く、バケットもカンパーニュも美味しかったですが、値段は東京並みです。場所も車で行かないと行けない場所にある為、焼きたてを食べるには予約をしていかないと行けないようです。お店の雰囲気は、あまりフレンドリーではなく、買わせて頂きますと言う雰囲気で、いつでも買えるようではありませんでした。味は良いのですが、交通の便と値段、親しみやすさを考慮すると、地元にお住まいの方でないとなかなか難しいと思います。パン屋には、やはり日常使いできるような値段設定と親しみやすさが重要なポイントなので、それらを考えると星四つがギリギリかなぁと思います(本心では星3.5位)。一度試したら、2回目はないかなと思います。
ハード系のパンの種類も多くて美味しくて、アレンジが豊富です。私のお気に入りはアップルディニッシュ。まるでパイのようにサクサク、リンゴはしゃきしゃき。それから、ハムサンド。パン、バター、ハムのバランスがグッド!ティータイムにも、ワインと合わせてもいいです。大好き。
今年、茨城県の土浦市と日立市(茨城大学生)での、食料支援にご協力を頂きました。私は、東京在住ですが、以前 両親を月1回訪問した時に、お店を知りました。お店に入って、迷いはありません。どれも美味しいからです。食の細い母に、サンドイッチを薦めると、「東京でなくても、美味しいパン屋があるのね。」と喜んでくれました。私は、両親と一緒に食べるパンを楽しみ、家族にはリクエストで、パンやケーキを、買う楽しみを知り、私の頑張れるエネルギーとなったパン屋さんです。宅配便で、購入が出きるので、楽しみ!!
私はこのお店のたまごサンドが大好きです!
イギリスパンがふわふわでとてもおいしい。バナナケーキやチーズタルトも絶品です。サンドイッチも見た目がおいしそうで美しい✨店主の方が一昨年入院され半年間のリハビリ後にお店を再開…とのことなので、いまのところ営業時間は基本10時半~14、15時ごろまでで、パンの種類も以前より少なくしているため無くなり次第閉店しているようです。Twitterでお休みのお知らせを出していますので営業日を確認できますよ。気になるパンがあったら前日に電話で確認するか予約すると確実です。ただし受け取りは午後早めの時間がよろしいかと思います。
名前 |
パン・ド・カンパーニュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-56-3811 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ハードパンが好きなのですが、フランスパンとても美味しかったです。娘がお昼にサンドイッチ買いましたが、まぢで美味しいと言ってました〜。駐車場が停めにくいですね〜。