トロトロ温泉で肌スベスベ。
神白温泉 国元屋の特徴
トロトロの泉質はお肌がスベスベになり、芯まで温まる素晴らしい体験ができます。
趣のある古風な建物で、森の中の静かなロケーションが心を癒してくれます。
飲泉は自宅に持ち帰ることもでき、胃腸に効く天然の恵みが味わえます。
日帰り温泉♨️のみ利用大人800円、貸しバスタオル300円、タオル100-150円?湯質は良く汗が吹き出す。問題は浴室や脱衣所が狭く、7名以上の混雑時は落ち着かず。 またシャワー🚿水圧弱し。遠方でない限りはタオル持参すべし。
女子ツーで伺いました。2度目の宿泊ですが館内は清掃が行き届きとても綺麗でおしゃれです。お母ちゃんご飯プランでしたが少量かと思いきや充分な量でした。ご飯は福島のブランド米 福笑とても美味しかったです。特筆すべきはトロトロの温泉!トロミがあってとても良い温泉です。飲泉もできます。女将さんも旦那さんも感じが良くまた再訪したいです。おすすめします。
トロッとした温泉は気持ち良く、ほんとのんびりと入ることが出来ました。地物を使った料理は大変に美味しくお腹いっぱいになりました。お土産に糖尿病にイイらしい温泉水を頂きました。心残りは自家製パン🥐を食べなかった事です。もう一度来てしっかり楽しみましょう♪
客室には壁が薄いのでお静かにとメッセージがありましたが静かに過ごせました。喋り声は気になりませんでしたが隣の部屋のいびきが聞こえました。朝ごはんは和食で美味しかったです。お風呂も良かったです。以前は原発のお仕事のかた達の宿泊所のイメージが強かったですが今は静かで落ち着いた雰囲気です。穏やかに過ごせました。
日帰り入浴で利用させて頂いてます。アルカリ性の泉質で肌がすべすべになりますし、芯まで温まる感じのとてもいい湯です。
トロトロ、スベスベになるめっちゃいい湯です。夕食も美味しくて量もちょうど良い感じ。家族風呂もあって小さいお子様連れとかカップルの方にもオススメ。良い宿ですよ。
国元屋さんは立ち寄り湯や、結婚記念日でも利用させて頂きました。その国元屋の2階にあるリラクゼーションサロンも利用させて頂きました。中は完全個室のプライベート空間です。ベットは1つのみで一人でまったりと施術が受けられます。2階の休憩スペースを区切ってありサロンは個室感があります。休憩スペースというのもありお風呂や泊まりのお客さんが上がって来て休憩したりしてたまにザワザワしたりしますが基本的にとっても静かでくつろげます。メニューは整体やオイルなど体の他にフェイシャルや、キャビテーション痩身などもあり全身のエステやケアが出来ます。当日でも予約が必要です。飛び込み案内は空きがあれば対応して貰えます。お電話して空き時間を聞いてからのがスムーズです。お風呂利用やお泊まりをしなくてもサロンだけを利用出来ます。入館料などはかかりません。町外れの山間にある温泉旅館の店内にある為めちゃくちゃ隠れ家的要素が強く初来店時はフロントで聞くまでちょっと場所が分かりにくいですが、景色や休憩スペースの落ち着く感じが凄く素敵で宿泊のついでにも、贅沢な時間を過ごせました。
初めて年末に泊まりました。お食事は、お魚が新鮮、のどくろ1匹素揚げででてきます。ご飯もひじきご飯と白飯が選べ、大満足です。お部屋は、昭和の旅館です。トイレも洗面所、お風呂もありません。古い感じですが清掃はきちんされてます。芳香剤が部屋のあちこちにあり匂いがきになりました。無臭の消臭剤にしてほしいです。温泉は、熱めでぬるっとしたいい温泉でした。
何度か利用させて頂いてます。母の誕生日に毎年キンキの海鮮コースをお願いしてます。場所、お風呂、料理共にどれを取っても文句の付けようがないくらい自分には最高のお宿です。建物は古いですが掃除も行き届いてますしリフォームもされていると感じます。細かいところを指摘されている方もおりますがこれだけ古い建物をしっかり管理していますし温泉ですので湿気があるのは仕方ない事かなと自分的には思いました。お風呂は無色透明ですがとろっとした泉質で温泉にはボディクリームが欠かせない自分が国元屋のお風呂では乾燥知らず!上がった後はずっと体が暖かく朝までぐっすり眠れました。飲泉も可能で胃腸に良いとされています。美人の湯としても有名です。立寄り湯の他に借り切り風呂、日帰り温泉(10時から16時まで部屋付き)などもあります。夜ご飯は海鮮コース、キンキの唐揚げコース(煮付けに変更可)日替わり定食などございます。おすすめはお刺身付きのコースです。時期によって取れるお魚が違うみたいでラインナップも変わりますし、何より切り身が分厚く味が濃くて新鮮です。日替わり定食にお刺身を付けて頂くのも出来るみたいですのでコース料理では量が心配な方はご予約の際にお問い合わせして聞いてみて下さい。法事や宴会なども再開したようですので、食事とお風呂だけを堪能したい場合もお問い合わせしてみて下さい。お料理はどれも美味しくていつも食べ過ぎてしまいます。キンキの唐揚げ付き海鮮コースだと1人16000円くらいだったと思います。一番高いコースなので他のコースはもう少し安いので基準にして下さい。料理の内容と質的にはこのお値段は安いと思いました。
名前 |
神白温泉 国元屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-54-3625 |
住所 |
〒970-0317 福島県いわき市小名浜上神白追分30 国元屋 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日帰り貸切入浴で利用しました。時間帯的にワンオペでされていたのか忙しそうでした。貸切風呂はシャワーの水がチョロチョロとした冷たい水が永遠と出てました。温泉自体は広く良かったですが、シャワーがどうにかならないかなって感じでした。