かかりつけとは違う安心感。
海部地区急病診療所の特徴
新型コロナの抗原検査が受けられ、安心感が得られました。
かかりつけ医が休みの日でも診療しており、非常に助かります。
診察が早い歯科と比較して、内科は混雑することが多いです。
コロナでお世話になりました。受付で書類をもらい記入後、屋外に並びます。なので防寒着が必要です。コロナ抗原検査、結果出るまでは40分、そこから薬をもらうのに時間がかかります。休日なので、混むのは仕方ないですね。とりあえず検査が受けられてホッとしています。
何度か利用させてもらってますが、今日の担当医の先生はとても親切で助かりました。とても親切で丁寧に症状を確認してもらって、適切に対応してもらいました。点滴もお願いしたら、自らやってもらい、子供も初めてで暴れそうでしたが、看護婦さんも親切に対応してくれました。今日の担当医さんにかかりつけ医になってもらいたくなりました。ありがとうございました!
インフルでお世話に、とにかく混雑が凄い。対応は可もなく不可もなくですね。
1月13日に子供がくしゃみをすると鼻水ではなく鼻血がでるので6時30分頃に行き9時10分頃になっても名前を呼ばれなくてキャンセルして帰って来ました。患者さんの多さに✴を着けました。
かかりつけが休みの日、とても助かります。子どもが風邪を引き、夜中に突然熱が跳ね上がった時には大変助かりました。私自身も長期休暇中に何十年ぶりの熱を出した時は家族に連れて行かれました。小さな子であればだるくても抱っこやソファに寝かせて待機出来ますが、大人が熱などで行く場合待ち時間が長くとてもしんどいです。大変助かる施設ですが、待ち時間が長いのと、少し入った所にあり看板があっても分かりにくいので1つ減らしていただきました。
子供がお世話になりました。診察もご丁寧にありがとうございます。
診察が雑すぎる!看護婦の対応もひどい!!こっちの症状は聞きもせずにインフルエンザの検査だけして終わり!?ふざけるな!!責任を持ってしっかりやれ!!
歯科は思ったよりも診察が早いですが、内科は基本的には混んでいます。会計と処方箋が内科と同一なので、早くても90分程度かかると思われます。(年末年始の場合)※年末年始は営業時間が異なりますので、HPや写真を参照してください。
名前 |
海部地区急病診療所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-25-5210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

元旦に体調を崩し、新型コロナの抗原検査で受診しました。職員の方々も丁寧に対応してくださり、本当にありがとうございました。他のコメントでも書かれていますが、検査結果は外で待機して受け取るので防寒対策を万全にしてください。なお、支払いと処方薬は車の中で診療所からの連絡を待って専用の窓口で行うのですが、かなりの時間がかかります。私は2時間弱待ちました。待機時間に備え、飲み物などを持っていくことをお勧めします。また、診断結果受け取り後は西側にある大駐車へ移動することを忘れずに。