子供のアレルギーに安心を。
つしまこどもアレルギークリニックの特徴
子供のアレルギー治療での経験が長く、安心感があります。
開業してまもないため、院内の作りはとても綺麗です。
新生児からの乳児湿疹やオムツかぶれに対応しています。
受付の人はまじで対応悪くて腹立つ時結構あります。でも、皆さんの言うように院長先生は少しぶっきらぼうなとこはあるかもしれませんが、アレルギーに関して特に詳しく、教えてくださいます。私はガツガツ分からないことは聞くタイプなので、長く通っているのもあってか、普通に打ち解けてます!ちなみに、出来た当初から行っています!こちら側がガツガツ聞かないと、何が分からないか、知りたいかなんて誰だって分からないと思います!確かに、聞かなくても教えてくれたらそれはとても丁寧ですが、一人一人対応してたら予約の時間も余計押してしまうと思います。皆さんのおっしゃることも分かりますが、私はいい先生だと思います!
子供が重度のアレルギー持ちです。先生は低い声でボソボソっと話されるので少し聞き取りにくい事もありますが子供に「アレルギーがでると辛いよね」とか「○○は食べても大丈夫だよ」などと声を掛けてくださり、優しいんだな、と思いました。まだ、数回しか通っていないので受付や待ち合いのシステムに不馴れで受付の方の対応が冷たいと感じることもありますがアレルギーを専門に見ていただける病院が他にないので暫くこちらでお世話になろうと思います。
先生も受付の方も看護師さんも、みなさん優しく接してくださいます。子どもの目線に合わせて、声掛けしながら診てくれるので子どもも安心して診察を受けられています。
子供のアレルギーで通っています。予約すると待ち時間は長くても15分くらいです。先生はサバサバしていて言葉少な目です。質問すると明るく答えてくれ、子供からの質問にもきちんと答えてくれます。特に前回と変わりなく、質問も無ければ薬だけくれる感じです。
乳児湿疹で初診なのに口頭のみで身体も見られませんでした。経験則からのスピード診断だったのかもしれませんがこんな病院初めてです。質問は簡潔に済ませないと鼻で笑われます。アレルギー検査で猫の数値が出たら『猫を処分するしかないね』と言われました。ブラックジョークのつもりか知りませんが不愉快極まりない。某Mこどもクリニックの方が診察が丁寧なのでかかりつけ変えました。
子供が2人とも新生児の頃から乳児湿疹やオムツかぶれでお世話になりその後もずっと通っています。処方して頂いた薬を塗ったら、すぐにつるつるのお肌になりすごく感動したのを覚えています。卵アレルギーで血液検査、負荷試験をして頂き今も予防接種や風邪をひいた時にもすごくお世話になっています。先生も看護師さんも受付の方も子供に優しく声掛けして下さります。待合室は風邪の症状がある方とない方とで別れていて、それぞれちょっとしたキッズスペースもあるので小さい子供も安心です。
初めて卵アレルギーでお世話になりました。予約の時間から20分くらいは待ちましたが、気になりませんでした。授乳室やトイレもあり、待合室も2箇所あるので安心して診察までの時間を過ごせました。
こちらの先生には前の病院の時からもう8年ぐらいお世話になっております。下の子が乳アレルギーでお世話になっていたのですが、上の子にもアレルギーや喘息があることがわかり、それからきょうだいでお世話になっています。他の方のコメントにあるように少しぶっきらぼうな対応もあるかもしれませんが、受診回数を重ねるうちに打ち解け、今では月1の受診は子供たちの楽しみに。アレルギーについてかなり勉強されているので、気になることがあれば、諦めずに積極的に質問した方がいいと思います。他の病院では分からなかった原因も、こちらの先生に何度も見つけていただいて本当に感謝しています。看護師さんも優しく丁寧に対応だと思います。自宅から一時間かかりますが、これからもこちらの病院に通いたいと思います。
受付の方変わったんですか?子どもの予防接種と食物アレルギーで通院していました。先生は子ども嫌いではなさそうですが、塩対応で診察時間も短いです。が、そこまで気にしていませんでした。受付の方や看護師さんがすご~く感じ良かったから。最後に行ったのは一年前くらいになると思うのですが、そこが変わっちゃったならもう行かないです。情報くれた方に感謝!
名前 |
つしまこどもアレルギークリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-55-8718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

子どもの発熱で受診。急な受付のため待ち時間はあるけど適切な対応、処置をしてくれた。また、今後どのような対応をすればいいか的確にアドバイスしてくれたおかげで安心できました。ありがとうございました。