300円で楽しむスポーツの聖地。
横浜市中スポーツセンターの特徴
卓球やバドミントンの時間抽選制度に感謝しています。
フリーチャチャ講習やピラティスも開催しているスポーツ複合施設です。
駐車場完備で、楽しく使える環境が整っています。
卓球とバドミントンの個人利用は開始時間の20分前から抽選する方式に変更になったようです。25分前くらいから抽選札を配布しますのでその時間までに受付に参加者全員揃って行っておく必要があります。先着順ではないので過剰に早く行く必要がないのがありがたいです。
古いですがその分安い館内に17アイスの自販機があったので食べてたら、スタッフに「館内では食べないでください!」とキツめに注意されました笑なら書いとけよなら置くなよ。
他のスポセンと変わりはありません。が、ハイルーフの駐車場が少ないので、ミニバン系はいれれないことがよくある。建物がボロボロでそろそろ修繕したほうがいいと思う。
スタッフは良いです。感染対策もきちんとしています。
中区もはじっ子にあるけど、駐車場もあり楽しめますと言いたい‼️
料金も安いし、安全面に配慮いただいていると思います。器具の老朽化はあるのと、待ち時間があるので普段普通のジムに行っている方には少し物足りないかもしれません。短時間でトレーニングするなら十分と思いますが。
ここで、フリーチャチャ講習(SCHOOL)してます。
臨時休館多すぎ、仕事帰り何度無駄足くらったか 怒トレーニングルーム狭いし、オッサンばっかだから女性がほぼ居ないのかな?更衣室激狭!!貸し切りのフットサル、バスケチームの学生達と居合わせると、スーパージョッキーのたけし軍団の着替え状態になる。順番作ってくれと受け付けのオバサンに頼んだら逆キレされた。立地が良いからここに通うしか無いんだけどね。
何度かフットサルで利用していますが、設備もキレイで片付け準備等、職員さんも毎回手伝ってくれるので感じが良いです。駐車場の機械駐が少し狭いですが値段が安いので助かります。
名前 |
横浜市中スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-625-0300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて行きました。トレーニング室初めての人は受付でチケット購入後、トレーニング室に入って問診票みたいなものを書きます。更衣室を利用する人は更衣室で着替えて入室。更衣室不要の人は靴を履き替え直接入室可能みたいです。マシンによって、予約要不要あり。トレーナーが常駐しているので何かあれば聞けるので安心。場所柄外国人多し。平日午前中それほどこんでなかった。