いわき市の隠れた鯉とカモの楽園。
天光山 密蔵院 賢沼寺、賢沼弁財天の特徴
自然豊かな環境が魅力の賢沼寺、広い池が心を癒やします。
人馴れした鴨や大きな鯉が出迎える、楽しい餌付け体験ができます。
昔ながらの静かな雰囲気が漂う、隠れた観光スポットとしておすすめです。
久しぶりに参拝しました。うなぎは見たことないけど、いるんだよね?
小学生のころ(50年前あたり)、ボーイスカウトのキャンプで毎年薄磯に来ていました。当時ここで「肝試し」をしていて思い出深い場所です。改めて来てみると静でいいところですね。
広い池がある、まーふつーの神社。せっかくだからオオウナギでも養殖しとけば面白いのにね(笑。
人馴れした鴨さん🦆すぐ近くで見ることが出来ます。ほとんど人もいなくてせいせいしてお散歩に良いです。
日曜日の夕方伺いました、昔は観光地で人が結構多かったのですが何か寂しいです。
猫がよく出迎えてくれます。空気もよく弁天沼には鯉がたくさんいて餌もあげられます。良い場所です。
大きな鯉が沢山いる、大きな沼が有る寺院です。昔のような観光名所といった感じではありませんが、子供を連れて鯉に餌やりに行くと楽しめますよ♪
優しいご住職さま、賽銭箱の横に鯉の餌があり無料、餌をいただき賢沼へ行き鯉やカモ、亀に餌をやりのんり。
沼之内弁財天・賢沼弁財天とも称される真言宗智山派の寺院です。
名前 |
天光山 密蔵院 賢沼寺、賢沼弁財天 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-39-3424 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに行ってきました。お祭りやっていて、屋台なども出ていました。落ち着く良いお寺です。