甘くて香り高い無農薬いちご狩り!
新倉農園の特徴
駅からバスで10分、アクセス良好な立地です。
無農薬の大きくて甘いイチゴが楽しめます。
予約ができて、リピーターの多い人気の農園です。
春休みにたまたまだと思いますが前日に予約が出来ました11時からでしたが、10組ほど初めてなのはウチを含め2組なようでリピーターが多いようです3人で行きましたが、撮る量での支払いなので、元を取らねばということもなくゆっくりいちご狩りができました。
甘くて香りが良くて、スーパーでは絶対に買えないいちごです!美味しすぎて、1パックぺろりと食べてしまいました。ハウスに入ると、自分用のレーンに案内されるので、他のお客さんと錯綜することもなく、ゆっくりいちご狩りが出来ます。子供の目線からいちごが見つけやすいので、沢山取ってくれました。沢山沢山とってくれて・・・あら!摘み取りの量り売りなので、かなりお値段いっちゃいました!でも年に一度だし、こんなに美味しいいちごが食べれる機会は他にはないので良し!です!星5つ!
今年のいちご最終日に伺えました!初いちご狩り✨楽しめました。ハウス内では食べずハウス外のかわいいパラソルの下でいちごを食べて帰れました!敷地内に駐車場も広くありトイレもあって安心感がありました!
近くの農園さんに初めて訪問。理想は摘みながら食べたいけれど、大小関係なく赤い苺を採るだけ採って帰宅出来るのは良いかな?。500gのパック(40個程)にしっかり入れて1880円程安いですし、どの苺も甘いです。もう一度行きたいかな?後ブルーベリー狩りもしてみたい。
大きくて甘くて美味しかったです!感染対策もバッチリ、接客サービスもバッチリ!昨年と大きさが違ってたので、時期にもよるかもしれません。
デートでいちご狩りに行こうと「無農薬 いちご狩り」で検索して見つけました。摘み立ての苺がこんなに美味しいとは。柔らかい果肉から甘酸っぱい果汁がジュワ~と出てきて感動しました。しかも無農薬なのでそのまま食べても精神衛生上よかったです。連れも感動してパクパク食べてました。こちらを選んだ自分の株も上がって大満足です(笑)以前にサービスに対してかなり厳しい指摘をしている方がいらっしゃったので少し不安だったのですが、現在は改善されているというコメントもあったので行くことに決めました。個人的には当時指摘されていた問題はすべて改善されていると感じました。また、密にならないように予約枠が適切に制限されていて、消毒などほかの衛生対策も十分にされていたように感じました。一点、最寄りのバス停の「落川」ですが同名の停留所が日野市側にもあるみたいです。乗り換え検索で候補が2つ出てきてどっち??となりました。こちらは多摩市の落川です。バスは聖蹟桜ヶ丘駅のバスターミナルから始発で何本も出ていて、アクセスは良好です。が、農園はバス停から少し入ったところにあり、方向音痴の私にはGoogleマップが必須でした。
初めて行きました。とても沢山の苺が実ってました。芳醇な苺の香りが最高でした。❣️🍓🍓🍓😆
ものすごく美味しいイチゴだと思いました。練乳はつけないで食べて欲しい、というホームページの言葉は伊達ではないと思いました。息子もそれほどイチゴ好きではなかったのですが、こんなに美味しいイチゴ食べたことがないと言い喜んで食べてました。とにかく粒が大きくて綺麗で柔らかくて甘くて最高でした。贈答用の桐箱入りの高価なものも食べたことがありますが、それ以上に美味しかったと思います。ただ、高い…果物に3000円以上費やすのは初めてでした。
ここの息子が天才少年。
名前 |
新倉農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1173-1346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駅からバスで10分足らずで、車がなくてもいけます。食べ放題ではなく量り売りで、焦らずいちご狩りを楽しめます。穫ったあとは外で食べさせてもらえるので、とれたてを味わうこともできます。いちごはとても美味しかったです。係の方もみなさん親切でした。