富岡でダムカード、自然満喫!
木戸ダム管理事務所の特徴
木戸ダム周辺には素敵な場所がたくさんありますよ。
福島第一原発事故後に訪問可能になったダムです。
整備された遊歩道から渓谷を楽しむことができます。
あまり面白い写真が撮れないかな。下流側は、関係者以外立ち入り禁止です。
土日に寄ったのでダムカードもらえずでした。ダム下流に遊歩道があるようでしたが手前の公園から草が生い茂っており立ち入ることができませんでした。天気が悪く今にも雨が降りそうでした、今度は天気が良い日に訪れたいと思います!
木戸ダム周辺にも素敵な場所がたくさんあります。大滝神社、乙次郎集落。
福島第一原発事故による避難指示区域が解除されたのでダムにも行くことが出来るようになりました。ダムカードは管理所で平日日中のみの配布となります。管理人が不在の場合は、広野町の富岡土木事務所ダム課でも受け取ることが出来ます。
ダムカード配布あり。
ダム管理所の隣に広場にトイレありますよ。
道を知らないと途方もなく道なき道を登ってやっとついたなぁ?って感じです❗トイレありません30分は歩くかなぁ?それくらい時間がぶらぶらってできない感じでしたね?しかも山深いところだから地元の人にしかわからない場所でもあります。
震災後、地震等により渓谷に降りる遊歩道が崩れて立ち入り禁止になっていましたが、整備され入れるようになっていました。
名前 |
木戸ダム管理事務所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0240-25-3316 |
住所 |
|
HP |
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41371a/kidodamukanri.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

富岡土木事務所でもダムカード貰えます。