JR国立駅近・ふわふわシフォン。
フードムードの特徴
人気のシフォンサンドは人に紹介したくなるほどの美味しさです。
なかしましほさんのお店ではふわふわシフォンケーキが楽しめます。
ピーナッツバターのクッキーが絶品で早く売り切れることもあります。
人気のシフォンサンドは人に紹介したくなるほどのおいしさです。ふんわりと柔らかく、甘さも甘すぎずちょうどいいです。珈琲との相性が抜群です。
お友達とお茶をするのにおすすめのお店です。こちらのお店は落ちつきのあるおしゃれな空間で、読書にも良さそうだなぁ~と感じました。今回はコーヒーにシフォンケーキをいただきました。ふんわりとした生地、そして香りが良くてアッという間に完食です。また利用したいと思います。
なかしましほさんのお店です。優しくてホッとする味のおやつ♡お持ち帰りもできます。なかしまさんの使う、キッチングッズやレシピ本も売られています。
本も出してある、なかしましほさんのお店♡もっと早く知ってればずっと通ったのに!というくらい、シフォンサンドがふわふわで美味しい(o^^o)皆さん、1人2つ頼まれてる方も多いみたいでペロッと食べれる!一緒に頼んだぶどうの炭酸も美味しかったです^ ^クッキーは一箱+単品でも2つ買ってしまい、買いすぎたためカフェ代と合わせて5千円くらい使ったかな。シフォンサンドは1つ500円くらい。クッキーはジンジャー味がツボでした!クッキーの種類によって、硬めやしっとり、こんなに違うんだ〜〜と思いました。
高めですけど本当にすごく美味しいシフォンケーキが食べられます。食感を楽しむ為に素手で食べてください、とのこと。少し戸惑うけど(現状柄)、指先から伝わるもちフワ感に感動する。味には更に感激する。一瞬で食べてしまう美味しさです、、、テイクアウトにも買いました(笑)店内も素敵で、リラックスできます。お花などいっぱい飾ってあり、ウッドのアクセントが素敵です。コーヒーも美味しかったです。
ふわふわシフォンサンドが食べれる素敵cafe
フワフワシフォンケーキ。オープンから結構お客さんがくる人気店みたいです。ワンドリンク制なのが、んーー。
【しっとりふんわりシフォンサンド】国立駅から放射線通りを西に、てくてく10分強。北欧が好きで、作家物を愛し、#丁寧な暮らし とかやってそうな人しかいないシンプル空間。よくばりなので、抹茶あんこシフォンサンドとレモンプリンを頂きました。まずね、クッキーがもううまい。自作だと超うまく焼けたわ!!くらいの時のクオリティをしれっと出してくる。レモンの皮を削り掛けた生クリームがうまい。絶妙な甘さ。レモンカードのような酸味と甘みのバランスがよいプリンがうまい。あと5個くらい食べられる。シフォンもなんだぁこのしっとり加減……焼きたてを冷ましたところでーすって感じ…。手で食べてね、と言われたので飲み物のような勢いで平らげてしまった。あと5個くらい食べられる。お土産に山ほど買った焼き菓子はこれからちみちみ食べます。近所にあったら通いそうだなぁ。近くの人羨ましいなぁ。
音高のバス停で降りて、音高を通り過ぎた所にあります。1回目は、場所が分からずウロウロし、クッキーをお土産に買って帰りました。とても美味しかったので、2回目は、コーヒーと抹茶ババロアをお店で頂き、お土産のクッキーを購入。お土産は、緑のビニール袋に入れてくれます。このクッキーを食べたら、作りたくなって本を購入する人が増えそうです。10人程度の店内ですが、お茶をしている間に、何人ものお客さんが、持ち帰り用のお菓子やお茶を買ってました。お店の雰囲気も良くて、店内のBGMに癒されました。コーヒーは濃いめで、一緒に頼んだババロアを考えて、ミルクや砂糖はなしで頂きました。紙ナプキンは置かない主義なようで、食後に口を拭う為に、1枚位は欲しかったかな。色々こだわりがあるお店で、また行きたいと思いました。
名前 |
フードムード |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-573-0244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらのクッキー詰め合わせを頂きました。優しい心がこもったおやつで、幼い子どもと一緒に美味しくいただきました。チョコとココナッツのドロップクッキー、青のりのクラッカーが好みです◎