紅葉と野鳥の癒し、絹谷富士。
絹谷富士の特徴
登山口から10分で絹谷富士の山頂へ行けます、気軽に登れるのが嬉しいです。
360度の展望が広がり、北茨城から広野火力まで絶景が楽しめます。
駐車場からのアクセスが良く、子連れでも安心してハイキングできます。
簡単に登山ができると言うことで行ってみたら結構キツめだった。特に前半の駐車場からの階段が段差があり一段一段が堪える。階段ではなく横の僅かなスロープ状の部分をカニ歩きした方が楽だった。後半はロープを使って登れるのでラク。下りのロープの方が恐怖かもしれない。頂上からの眺望はかなり遠くまで見渡せ海まで見えるが、まぁあいかわらず山ばかりだ…。
気軽に登れる山です。小さな駐車場から約100メートルほどで登頂出来ます。登頂寸前に設置してあるロープを使って登り切ります。火山が隆起して出来た山なので、木などがなくゴツゴツした溶岩が冷えて固まった山頂です。山頂からは西に水石山、東には太平洋はもちろん 北は広野火力発電所 新舞子海岸などが眺望出来ます。
方位磁石がグルグル回ってしまういわば磁場ぐるいのパワースポットになります。登山道入口より徒歩15分でお手軽に山登り出来ます。そして山頂はいわき市内をほぼ見渡せる360℃パノラマの絶景が堪能できます。市内の方はもちろん 氣になりましたらお近くにお越しの際是非登ってみてください!山頂は岩のゴツゴツした小さいスペースで周囲は崖になっておりますので山頂ご滞在はくれぐれもお氣をつけて!
今日は、暖かいし景色も最高でした。
駐車場から山頂まで簡単に向かえます。ロープや急斜面もあり。とても短いのであまり疲れたりはしませんが、アウトドア気分を味わえます。個人的には物足りないですが、その位お手軽に登頂できます。それでいて望める景色は申し分なし。紅葉は周囲のフラワーセンターなどの遊歩道のほうが鮮やかそうでしたが、この眺めなら納得です。マリンタワーも見えました。海や町並み、周囲の山々をぐるり見渡せる景色は展望台ではなく山頂ならではのものですね。
数十分で登頂できます途中急な斜面もありますがロープもあり安心ですなかなかの眺めです。
駐車場から頂上まで10分ぐらいで登れます。(結構な崖を登ります)景色は最高!海が見えます。夏場は虫が多いので虫除け必須です。
晴れの日は最高です!
眺めが、素晴らしかった。
名前 |
絹谷富士 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最後はけっこう急なので雨上がりや、ぬかるんでる場合は、、 ⚠️一本道で🐝スズメバチもいた。