天地まり卒業の名門音楽校。
国立音楽大学附属中学校・高等学校の特徴
音楽界に著名人を多く輩出している学校です。
娘が高校普通科に通っており、進学選択肢が豊富です。
天地まりさんが卒業したことで名声を持つ母校です。
娘が卒業しました。うちには、非常に合う学校でした。楽団に所属している子や芸能系(劇団)に所属している子、宝塚を目指している子、作曲家を目指してる子など…生徒さんそれぞれ目標を持って通っている感じでした。よく言う公立の様な団体活動よりは、個々を尊重する方を重視しているなと感じました。カウンセラーもいらっしゃいますし、先生方も親身でした。クラッシック中心ですが音楽に向き合うには、良い学校だと思います。中学、高校共に普通科もあり、音楽科から普通科…普通科から音楽科へと編入できます。2号館が建て直しされ綺麗になってます。
ここの生徒は、路線バスに乗っても手摺吊革に掴まらないから発車してバランス崩して転倒、ケガをする生徒が多し。
卒業生です。個性豊かな先生と生徒に囲まれて充実した3年間を送ることが出来ました。今でも高校の友達とは仲が良いですし、たまに先生方ともお会いします。高校3年間の時間は今でも大切な思い出です。
懐かしの母校がどうなっているのか、訪れてみました。なんと、入試試験日だったようで、ビックリしました。今は新校舎で撤去されましたが、当時は校庭のど真ん中に、一本だけイチョウの木が植えてあり、元大学の噴水跡地だと聞かさせていました。学校の向かいにある、スーパーのOrangeのおにぎり屋さんがまだ営業していたので、懐かしさで一杯になりました。
天地まりさんが卒業した音楽学校です、音楽界に著名人を多く輩出しています。
普通科もあります。小学校からの推薦コースもありますが、なかなか厳しいそうな。
音楽専門かな。
音楽の歴史や、曲の数を知ると、いうのはすごいから。
名前 |
国立音楽大学附属中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-572-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

娘が高校普通科に通っています。一生関わっていきたいという音楽の世界を深めながら、大学入試を目指すことができ、娘にとっては最高の環境です。校舎内は落ち着いた雰囲気で、先生方も学習や進路指導に大変親身になってくださいます。制服や校則がほとんどないにも関わらず、学生さんたちは常識ある節度をもって生活しているようです。通わせてよかったと思っています。