野口雨情の世界と出会う場所。
湯本温泉童謡館の特徴
野口雨情さんの執筆作品や蓄音機が楽しめます。
地域の音楽会やコミュニティ活動が盛んな場所です。
館長さんとの会話が心温まる体験になります。
無料なので、立ち寄ってみたが大したものはない。犬も一緒でもOKなのは、嬉しかった。温泉神社、足湯ついでにぜひ。
オススメです!
雨情さんの執筆されたものや、蓄音機、夫人が集められた人形などあり、普段は音楽会や地域の方々のコミュニティの場になってる様子ですとても人柄のいい館長さんで、話しこんでしまいました。
野口雨情さんの記念館資料館です。建物は、元は常陽銀行の支店だそうです。
この地で子供たちと暮らした、野口雨情の資料を展示している資料館。それなりに充実している。もうちょっと手に取って眺められる資料があると嬉しかったかな~…というのはワガママかも知れない。管理人さんがコーヒーを出してくれて、雨がしたたる中かの詩人のことに思いを馳せることができた。最近の子供は野口が作詩した童謡など全然しらないと管理人さんがボヤいていた。野口雨情って誰? と気になった方は立ち寄ってほしい場所。
名前 |
湯本温泉童謡館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-44-0500 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

普段車で移動なので、あることも知らなかった。無料なので寄ってみるのもいいかもしれない。