夜の静けさが心地よい仮眠所。
湯ノ岳 パーキングエリア (下り)の特徴
空いていて静かな雰囲気があり、休憩や仮眠に最適な場所です。
小さな公園では犬の散歩や家族での休憩が楽しめ、紅葉も美しいです。
放射線情報や交通情報が確認できる施設が隣接していて便利です。
いつもお世話になっているトイレのみのPA。自重式自動ドアはナイス👍ほぼ夜しか利用してなかったが、20240517にまだ明るいうちに利用して、今まで気がつかなかっものが判明。トイレの南側が庭園。立派な日時計あり。踏石、ベンチあり。藤の古木が藤棚になっている。ゆっくりできる空間が設えてあった。
夜中に利用するので、休憩やちょっとした仮眠などには、良い場所だと思います。トイレも清潔ですし、放射能の情報なども、ここで確認出来ます。
ゴミ箱はないのですけど、ゴミをそのへんに投げていく人がかなりいてマナーの悪さを感じますが、空いていていいです😀
小さな公園もあり犬の散歩やファミリーでの休憩におすすめ☕️調整中だったが放射能情報もチェックできる。
岩手県に向かう途中、トイレ休憩での立ち寄り。駐車場は車がそんなに止まっていないので駐車しやすいです。トイレも綺麗に掃除されていましたし、冬季はお湯も出るようです。ベビーシートや幼児トイレもあるので安心してファミリーで利用できるPAだと思います。ただ、コンビニ等が無いので、本当にトイレ休憩で利用~!っていう感じだと思います。
トイレと自販機のみ自販機のカンを除いて基本ゴミはお持ち帰り自分の体重で開く自動ドアあり。
電気の要らない自動ドアがオモロいです。^ - ^ゴミ箱が設置されておりません。使用する人が少ないので、人混みを避けたいかたには静かで良いパーキングエリアですね。ソフトドリンクの自動販売機あります。
トイレ休憩で立ち寄り売店はありません売店はありませんが公園というか敷地は広くてお弁当とか食べるにはいいと思います各地域の交通情報と放射線量が分かる建屋が別にあります。
トイレ休憩に利用しました。
名前 |
湯ノ岳 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-588 |
住所 |
〒972-8322 福島県いわき市常磐上湯長谷町辰ノ口92 3 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

古くからある高速道のPAのトイレのように長方形のシンプルなパーキングエリアのトイレ。車中泊利用者は差塩辺りと比べるとやや多めかな?