綺麗なトイレと自販機の休憩所。
差塩 パーキングエリア (下り)の特徴
休憩に最適な寄り道スポットとして人気のパーキングエリアです。
トイレは清潔で、落ち着いた静かな環境で利用できます。
季節ごとに変わる雰囲気を楽しめる、こぢんまりとした設計です。
トイレの個室にこんなのがありました。何するのかよく分からなかったですが、バイクで高速道路走行中に寒くてジーンズの下にインナーを履きたいと思って立ち寄りました。バイク乗りの方はあるあるだと思いますが、出先でインナーを脱ぎ履きする時って靴を脱がないといけないので、スノコみたいに上がれるところが欲しいといつも思っていました。そのような使い方が合っているかはわかりませんが、感動のあまり写真を撮ってしまいました^ ^
休憩で立ち寄ったパーキングエリア🅿🚗🏞です(^^)d
トイレと情報板のみのシンプルなPAですが、駐車スペースはあります。
トイレと自動販売機が2つだけの質素なパーキングエリアです阿武隈サービスエリアまで30キロトイレだけの方はこちらがオススメ。
トイレと自動販売機ぐらいですが、季節ごとに施設の雰囲気が変わるので楽しみです。
早朝の利用だったので、普通車も大型車も、余裕で停められました。空き缶のゴミ箱は、有るのですが、燃やすゴミ、燃やさないゴミ箱が、有りません。ちょっと不便です。トイレは、清掃が行き届いていて、清潔ですが、混雑する時間には、少し足りないのでは、ないのでしょうか?バイクの駐車スペースも、車椅子用の駐車スペースも、完備されていて、ちゃんとそれ用のスロープも有るので、まずひと安心です。
トイレ休憩でたちよりましたこんなもんでしょう。
トイレ休憩しました。お店がないので、空いていました。自販機があるので、飲み物は買えます。
自販機u0026トイレのみです でも 駐車場が広々です。
名前 |
差塩 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

トイレと自販機以外何もありません。