昭和レトロな定食屋でコスパ最強!
富士岡の特徴
昭和の雰囲気が漂う大衆食堂で、居心地が良いです。
ランチが680円でボリューム満点、品数も多いです。
オリジナル定食が自分で選べるスタイルで楽しめます。
昭和の雰囲気を残す定食屋。お昼時は車でいっぱい。お昼のコアタイムじゃない時でも、おじさんたちがビールで晩酌。おじさんたちはお一人様が多いですね。料理は手仕込みなので、どれでもおいしいです。● 2024年6月14日訪問久しぶりに訪問。以前は仕出しで頼んだこともあったが…13時過ぎなのに、ほぼ満員。今日のランチは豚テキ。(780円 税込)ソースではなく、豚生姜焼き風の醤油ベース甘辛。美味いに決まっとるがや!.⚫︎2024年8月21日訪問日替わりの(豚)肉炒め定食。少々時間がかかったが、しょうがない。13時でもホント満員…てゆーか満席。相変わらずすごいですね。ノンアルビール飲みながら待ちました。この日は2人で行き、相方さんのリクエストで訪問しました。
前を通る時気になってたお店ですが、長島の帰りに夜立ち寄らせていただきました。色々口コミを見て、迷いましたがトンテキとフライ盛り合わせにしました。各950円。(2月末より値上げされるそうです。)ご飯は大、中、小と選べます。おかずはメインもボリュームがある上切り干し大根やかぼちゃなど小鉢3種ついてどれも丁寧に作られて美味しかった。フライは魚はフワッとエビはプリプリで、トンテキもこの価格で食べられるお店はあまり見たことない。ご飯はべちゃとしてるという口コミがいくつかあったので中にしたけど、確かに硬めが好きな自分には柔らかいけど、年配のお客さんが多いお店なんで優しさがいっぱいの定食でした。各食卓にふりかけと味付けのりが無料で置いてあり、楊枝入れも手作りで可愛かった。どて丼も食べたかったけど、ボリュームあってまた次回。このご時世そこらのラーメン屋でも軽く千円超えるのに、上げて下さい!また値上げされても必ず何度か伺います。ごちそうさまでした😋
グーグルマップのクチコミから発見したお店です。食堂と喫茶店が同じ場所にあります。喫茶店の看板は営業中で食堂が準備中、日曜日の営業時間が11時からで待っていましたが、中々開かずです。クチコミにもあった様に11時30分少し過ぎた位にシャッターが開きました。看板が営業中になっていたら、間違いないかと思います。中に入ると長く営業されておられるんだなぁと思えるレトロ感が溢れています。ガラスケースに一品の数々が陳列されていました。沢山の品々を作って頂いている様なのでお節介ながら、営業時間を変更されても良いのではとも思いました。ご家族で切り盛りされている様で、ご年配のお姉さまの動きと話し方が、テキパキとされており、頑張っておられる様子が何だか嬉しくなりました。日曜日のランチは2種類でこの時はトンテキ定食かマグロ丼でした。トンテキ定食がおすすめだとクチコミにもありましたので、迷わずにトンテキ定食を。ご飯が炊き込みご飯で嬉しさ倍増ですが、お姉さまは、白いご飯が良ければ交換しますと言われましたが、炊き込みご飯のままで。肉厚なトンテキでしっかりとした甘辛い味付けで白ご飯でもすすむ美味しさ、具沢山の豚汁、小鉢が2皿。最高!な定食です。机上には、海苔とふりかけが置かれていますが、炊き込みご飯なので、海苔を頂きました。そして、定食のお値段は何と680円!コスパ最高!皆さんが行かれる理由がここにありです。こちらに来る時はまた立ち寄りたいです。来て良かったです☆美味しかったです☆
ここは昭和レトロな大衆食堂でコスパ最強でした😳😳¥780でトンテキランチを食べてきましたがご飯🍚と味噌汁のおかわりも出来ます。付け合わせも美味しかったです。ちょっと味が濃いめでしたがご飯が進みますね😆ガラスショーケースにもおかずがあってアジの塩焼きが美味しそうだったのでアジの塩焼きも食べてきました🐟席数はまぁまぁある感じなんですが駐車場がその分満員な感じかな?駐車場がもうちょっとあるといいかな?とも思いました。またこちらの方面に来た際は行きたいと思います😊
本日のランチは、お値打ちで美味しい食堂!と評判のこちらの「富士岡」さんへ初訪問🔰!この日の日替わりランチは、(刺身盛)又は限定10食の(鮪の中落ち丼)で、なんだかラッキーな気分✌️自分は中落ち丼、相方は刺身盛をオーダー…中落ち丼ひとくち頬張る…旨いぞ!しかも鮪もたっぷり盛られて凄いぞ!相方の刺し身も厚切りでお得感たっぷり。付け合せの惣菜等も味付けが自分に合っていてgood。具沢山の豚汁は優しい味で、何と言っても米が旨い!これでどちらも¥680とは有り難いですよね。他の方のクチコミに有るように各テーブルには、味付け海苔やふりかけも置かれていて、店主の優しい気遣い有り難いですね。この日も次々とお客さんが来店されて人気の程が伺えました。また良きお店を知ることが出来ました。ご馳走さまでした!😸
定食が食べたくて入店。お店の前に駐車場あり。テーブル席と座敷席、カウンター席があります。席にて注文の後会計です。日替りランチ(ミックスフライ)を注文。人で賑わう人気の町の定食屋さんです。日替わりランチは680円と安くて嬉しい。他のメニューも安価で良心的です。テーブルには味付けのりとふりかけが置いてあり、おかずがなくてもご飯を食べるには安心。伺った時のランチはミックスフライでしたが、ボリューム満点で美味しくいただきました。豚汁はあっさりめな味付けで落ち着きます。毎週金曜日のランチがトンテキと聞いたのでまた利用したいと思います。
お昼定食680円で幸せランチ。ご飯、お味噌汁おかわり自由u0026ふりかけ、味のり取り放題でビックリ。お財布地元蟹江町にこれほどステキなめし処があるとは… 驚愕。
2022年6月18日(土)夜来店以前より車で通りかかる時に気になっていたお店です⭐︎お値段、味、店主さんの接客の対応どれも素晴らしく確かに高評価のお店と分かるお店です♪税込価格マグロの中落ち丼定食大盛り 900円お刺身定食 1000円お刺身厚めに切っていただいており、味も感じられ、美味しかったです。ご馳走様でした🍽
平日ランチでミックスフライ定食いただきました!680円税込でお値打ちです!ご飯は少なめでオーダーしましたが、たくさん食べたい方は大盛りできそうでしたよ^_^
名前 |
富士岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-31-0081 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

❶2022/11/10桑名から名古屋に向かう際に1号線で立ち寄った大衆食堂さん夜に伺いました!アジフライ定食¥900ごはん普通盛り揚げたてサクホヤの大きなアジフライが2枚に具沢山味噌汁、小鉢数点初めは調味料なしでかじり付いたら美味すぎて感動…久しぶりに美味しいアジフライ食べました。このクオリティだとチェーン店やらだと1200〜1500円とってくるはず…ほんとに美味しかったので次は違うメニュー狙いでまた行きたいと思います🥰ただ、白ごはんは自分の好きじゃない柔らかいタイプのごはんでした😅ふりかけと味付けのりがテーブルに置いてありました。駐車場広め👏PayPay使えます👏❷2022/11/18前回のアジフライがとても美味しかったので2回目の訪問。今回は豚テキ定食¥980こちらもまた感動のおいしさとボリューム。1年前くらいからトンテキにハマり色んなお店で食べましたがこの値段でこの肉の厚さとボリュームは素晴らしい…。小鉢も家庭の味でおいしくて好きです。お味噌汁も具沢山です🥰👏評価☆4→5へ次回、違うメニューにチャレンジしたいですがアジフライも豚テキもまた食べたいです…😂😂😂2023.7月再訪仕事帰りに通り道だったので久しぶりに立ち寄り🥰久しぶりだったので、トンテキ定食を再び!!!やはりココのトンテキは分厚くて美味い!!!これで950円はお値打ち過ぎる。ごはんも普通が多めなのを忘れていて減らすの忘れてました😂おかずも沢山、豚汁も具沢山!!!お腹いっぱい🥰また行きます!お客さんが沢山だと少し提供が遅いかも😅メニューはホワイトボードから基本選ぶ感じ駐車場10台分ほどPayPay使えます!2023.10月再訪久しぶりの訪問最初に食べたアジフライがおいしかったのでリピート!前回から物価高がやってきてどこも厳しくなってるはずなのに、このボリュームをいまだに900円で提供出来てるのは本当に素晴らしい😭今回もサクサク揚げたてアジフライ美味しかったです。😂24年8月再訪久しぶりに行けるタイミングがあったので立ち寄り!平日の19時30分ごろ行きましたが店内はお客さんでいっぱい!今回はあまりお腹が空いてなかったので、軽めに初めて豚汁定食¥680をオーダー。混んでいたので25分くらい待ちました😂テーブルに届いてびっくり!お刺身の小鉢がついてました😂👏このボリュームで680円とか破格では?ご飯の量も選べて豚汁も大鉢にたんまり😂食べ応え抜群のボリューム定食でした🙏次は違うメニューを食べたい☺️