ラージ唐揚げと美味チャーハン。
香林飯亭・須銀矢磨の特徴
唐揚げ入りラーメン700円でボリューム満点の味です。
昔ながらの町中華屋として高杉町で愛されています。
自家製チャーハンが最高に美味しいと評判です。
30年くらい前、亡き父がよく連れていってくれました。当時はラーメンが300円で子供ながら一番大好きなお店でした。天津飯や唐揚げ、炒飯も好きだった。また名古屋にいくときは必ず行きたい。
あおなみ線中島駅より西へ徒歩20分程で到着(店舗近くまで、名古屋駅.栄.金山からバスの便あり)大将1人で切り盛りしています。ランチメニューから「ラーメン+炒飯セット」と「餃子」を単品で注文。少し時間を要して着丼。ラーメンは、どこか懐かしい感じがする優しい味のラーメンです。炒飯は、塩胡椒が利いて…僕好みのチャーハンでした。餃子も、値段の割にとても美味しかったです。とにかく、量が多くて…コスパが良いです。ご馳走様です。
中川区にある町中華屋です。夜の部に初訪問しました。メニューはオーソドックスな品揃えでどれにするか迷いますが、炒飯が評判が良いとの事なのでそれと、鶏の唐揚げを頼みました。チャーハンは見た目が濃いですが味付けは丁度よくパラパラな仕上がり、鶏の唐揚げはボリュームがあって揚げ具合が良く両方とも美味しかったです。他の料理もまた食べに訪れたいです。
日曜日のお昼に伺ったのですが、下調べが足らずランチは日曜日は対象外でした。口コミの評判が高いチャーハンを大盛りで頼みました。連れはかた焼きそばを注文。味は全体的に濃いめで、美味しいのですがのどが渇く感じでした。店主のオヤジさんとおばあちゃんのお二人がお店を切り盛りされてます。今度こそはランチが食べられる日に来なくちゃですね!
ラーメンを食べに来店。炒飯に定評があったので、ラーメンと炒飯を注文。ラーメンは正統な支那そば。炒飯も具材に変わった点は特になかったが、見た目は黒みが強い感じ。炒飯はコクが強く確かに満足感の得られる味だった。値段は1050円だった気がするが確かではない。店舗はカウンター8席、座椅子4×4くらいか。駐車場は分かりにくいが当該店舗のある道路の斜向い150m先くらいにある。駐車スペースは6台くらいか。
唐揚げ入りラーメン700円を食べました。唐揚げ6個、太もやし、メンマあります。味付けされた唐揚げ実に旨く、中華醤油スープは絶妙な飲み干す旨さ!太もやしも薄味炒めで食感よい!極細ストレート麺もスープにマッチング!メンマ普通です。食べる価値あり!日替りランチ、お得なランチメニューありました。食べるべし!!炒飯550円。
ラーメン炒飯セットを湯麺に変更800円!湯麺は具沢山でシッカリした味付け!炒飯も味色濃く喉が渇く⤵ですがボリューム満点でリーズナブルです!
昔ながらの中華料理屋さん。おいしいし、ボリュームもあります。(餃子、唐揚げ共に二人前です。)おばあちゃんが素敵な接客でした。
美味しいけど少々お値段が高めですね⁉️
名前 |
香林飯亭・須銀矢磨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-361-5358 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

唐揚げはラージサイズ!炒飯の大もおいしかったです。常連さんたちはラーメンを食べていました。