名古屋の当知で滝プールを楽しもう!
港プールの特徴
幼児向けの30〜40cmプールがあり、家族連れに最適です。
名古屋市港区の滝プールで爽快な夏を楽しめます。
年齢に応じて楽しめる25mプールと水深のプールが魅力です。
三面、プールがあり年齢に応じて楽しめます。一時間に一回、休憩の時にラジオ体操を行います‼️更衣室のロッカーは、コインが貰えて一人一個使えます。見学でも日傘はダメです。浮き輪は空気入れを貸してくれるので、とても楽でした。小さい子用のプールは床が凄く熱くなってます。水深10センチの所はお水は温かったです。ベンチはありますが、日陰はあまりないです。眩しいです。
娘とよく利用します。子供が楽しめる滑り台もあり近場で楽しむときにはよく利用します。
コロナに、なってから初のプールでした。ちゃんと対策なさっていました。午前は思ったほど人が集まる事なく快適に遊べました。久しぶりのプールだったので子どもも、大喜びで大満足しました!
名古屋市港区の当知にある市民プール。15台くらい停めれる無料駐車場があります。プール上り休憩は約1時間毎にに5分。ラジオ体操が流れます。10㎝くらいの幼児プール50㎝くらいの子供プール120㎝くらいの一般プール休憩では、自然に温まっている幼児プールに半数くらいが移動してきます。
屋外のプール🏊️で 裸でプール🏊♂️で游いで気持ちいい❗
幼児には良い。大プール、小プールと乳幼児用プールがあります。
安くて、便利、空いている。
我が家では「滝プール」と呼ばれています。毎年お世話になっております。入り口前のわらび餅も捨てがたい!
明日行くけど友達によると楽しいらしい。
名前 |
港プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-384-5587 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

公共のプールですが、25mプール、水深85〜90cmと30〜40cmの幼児プールの3種類のプールがあるので、ファミリーには最適!しかも、利用料金が安価でありながら、水質管理が良いため抜群の透明度で、色々なプールに行きましたがナンバーワンの水の綺麗さでした。尾鷲から来た孫も大喜びで、2日連続でお世話になりました。