1歳でも安心!
設楽耳鼻科クリニックの特徴
1歳の子供でも泣かずに耳掃除ができました。
中耳炎は切開せずに抗生物質で治療する方針です。
患者への対応が良好で、会計も迅速です。
子供の耳掃除でお世話になりました。とても優しい先生、という印象を受けました。かなり混んでいますが、それも納得です。看護師さんや受付の方もとても印象が良かったです。
いつも大体混んでるけど、先生がぶっきらぼうで怖い。説明も雑だしこどもが耳鼻科嫌いになりそう…なんであんなに混んでるんだろう?にこりともしない、仕方ないよ、で終わり。
とてもいい耳鼻科。花粉症シーズンはすごく混んでいますが、医療事務の方が多いので、他よりも早い。話の分かる先生なので、花粉症が重症の方にはおすすめ。
ここの院長?イライラしすぎだろw耳の検査中に「中耳炎ですよ!」と耳元で怒鳴るように言ってきやがったここで働いている人が可哀想すぎる。
花粉症のため診察していただきました。待ち時間も少なく短時間で終わり助かりました。
キッズスペースがあるのですが、外の公園ばりに子供が騒いでいて、待ち時間の間ずっと震度3くらいありました 誰も注意しません 発狂しそうでした。
耳の中は見えない上に、奥に行くほど敏感で痛く感じてしまい不安なのに、何も言わずいきなり器具を入れられ治療。せめて「掃除しますね」とか「薬塗りますね」とか声を掛けて欲しい。痛そうな声を出すと威圧的に「何?」と手を止めてイラついた感じで黙り込む。質問しないと何も言ってくれないので、こちらから質問しても、結局答えも何だかわからないまま「はい、終わり」。きっと、受付で帰りにでも処方箋渡されたり、次また来るように言われるのかな?と思っていたが、「薬も出ませんし、次もありません」。耳が元々悪いので、小さい頃から耳鼻科には散々お世話になってきましたが、こんなよくわからないまま終わった耳鼻科は初めてです。他のサイトの口コミが良かっただけに、ガッカリでした。患者に対しての好き嫌いがあるんですかね?口コミがいいのが不思議です。
中耳炎は切開をせず抗生物質で治療する方針?のようです。すぐに切開する病院もありますが、子供にはトラウマになることもありますので…我が家では子供達が小さい頃から大変お世話になっております。耳垢の取り方などもとても上手です。疑問や不安などは、質問すれば丁寧に説明して頂けます。いつも混んでるのですが、受付のスタッフも笑顔で対応してくださり、とても感じが良いクリニックです。星1つマイナスしたのは、花粉症の季節の待ち時間が長いからです。ネット予約を導入してほしい!
1歳の子供が泣かずに治療出来ました!耳垢取りも鼻水吸うのも先生上手で、最後は子供もニコニコ。他の病院では必ず泣き喚くので、相性の良い先生に逢えたかなと思います。
名前 |
設楽耳鼻科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-256-5777 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)を始めるのであれば、他の内科などを検討した方が良いです。順番待ちをされてる方が多いため、なかなか始められません。