柴田駅近くの絶品カレーラーメン。
丸平ラーメンの特徴
昭和チックな雰囲気のカウンターのみのラーメン屋さんです。
地元で長年愛される名物、カレーラーメンが絶品です。
残ったスープにご飯をかけて楽しめる新しい食べ方もおすすめ!
平日12時前に入店。名物のカレーラーメンとご飯を注文。カレーラーメン770円、ごはん200円とコスパ良し、味良しで大満足。駐車場も3台ほどあります。
柴田駅近くのラーメン屋さん。初訪問です!口コミを見てカレーが美味いとのことで行ってみました!カレーライスセット¥880(中華そば+カレーライス)家庭的なラーメンとカレーで食べやすかったです!お腹いっぱいになりました🥰🙏食べ応えありです!カレーラーメンも気になるので機会があれば食べに行きます😇店舗横裏に駐車場数台分あり!接客、調理はまったく愛想のないおじさんでした!一切声掛けなし!笑。
名古屋市南区にあるラーメン店、平日の11時頃にランチ目的での訪問。テーブル席に座り、このメニューを注文してみた。★ カレーラーメン&チャーハンセット 1250円◎ 具材の旨味が身体にしみる美味しさ駐車場は店舗南側にあり、店内はカウンター席が並ぶ昔ながらのラーメン屋という雰囲気。このタイミングで先客3名だったが、運悪く満車でコインパーキングを利用。何やら美味しいカレーラーメンがあるとの事で、気になってやってきた。寡黙な店主が手際よく調理を行い、あっという間に2品が完成し同時に運ばれる。カレーラーメンには豚肉やタマネギなど具材がたっぷり入り、この1杯だけでも結構なボリューム。カレーは辛さはあまり感じないものの具材が引き立つ味わいで、卓上の一味を振りかけても美味しい。勝手な思い込みでドロッと粘度あると思ったら、サラッとした仕上がりになのに麺にはよく絡むのがポイント。チャーハンはしっとり系ではあるが油はさほど多くはなく、シンプルに薄味に仕上がっている。このセットなのであえての味わいなのかもしれないが、カレーラーメンにも合うチャーハン。他にも気になるメニューがたくさんあるし、駐車場が空いていたら再訪したい。ごちそうさまでした。
突然ラーメンが食べたくなったので何の予備知識もなくふらっと訪問。焼豚ラーメンを注文。野菜、玉子、焼豚がてんこもりでかなりボリュームがありました。味は普通だったのですが、後からレビューを見るとここはカレーラーメンが有名らしいことがわかりました。失敗した..次はカレーラーメンを食べたいです!
カレーラーメンとチャーハン食べました。カレーラーメンのスープはそこまで辛くなく食べやすいです。カレーラーメンだとスープがよく粉っぽい感じになるが、とてもまろやかで粉っぽさを感じないところが好きです。チャーハンも町中華のチャーハンの感じで僕は好きなタイプのチャーハンでした。
★4.5カレーラーメン+チャーハンセット(税込1
18年ぶりに楽しみにしながら行きましたこの店で好きな2トップの炒飯とカレーラーメンを注文 相変わらず美味しくて最高でした炒飯はあっさり系 カレーラーメンはうーまーいー!というよりも スープまで気づいたら飲み干してしまう飽きのこない美味さです。
カレーラーメンがオススメのお店。自分が行った時はワンオペで少し待ち時間がありました。色々な口コミでカレーラーメンがウリらしい。セットだと割高…。ラーメン単品なら普通のラーメン屋さんに比べてリーズナブル。懐かしいカレーうどんのようなラーメン。
子供達と一緒にお昼いただきました!懐かしいお店の雰囲気でゆったりでき、幼児の三男が1人でラーメン、チャーハンを完食!!
名前 |
丸平ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-612-8088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和チックなラーメン屋さんカウンターのみの店内口コミで皆さん推奨のカレーラーメンと炒飯のセットを食べました意外とアッサリした味付けでサクサク食べられてスープまで完食してしまいました(笑)チャーハンは薄味過ぎてちょっと物足りない味付けに感じました長年地元で愛されてる地元メシ機会があれば他のメニューも食べて見たいですごちそうさまでした。