旧上岡小学校の近くで、花餃子と味噌ラーメンを楽しも...
ふるさとラーメン 花ぎょうざの特徴
映画やテレビドラマで使われた、旧上岡小学校の近くに位置するお店です。
にんにくが効いた味餃子や濃い目の味噌ラーメンが特におすすめされています。
花ぎょうざの皮が軟らかく、美味しいと絶賛される手作りの餃子が楽しめます。
土曜日の16時頃来店。この時間は営業してるお店がなくて、助かりした。ラーメンも餃子も旨かったです。
とうふラージャンメン780円(!)。麻婆麺的なものを想像したが、甜麺醤をきかせた味噌ラーメンに木綿豆腐を入れた一品って感じ。具材がチープチック+CP悪すぎで星2つです。
出来上がるのがはやい!チャーシューメンと餃子は写真の感じになります!俺でも作れそう❗
醤油ラーメン650円と花餃子400円を注文しました。大子駅近くでお昼食べれる所探してたんですが…閉店やら休みやらで…とにかく食べるお店が無い!ないないない!こうなったら、コンビニよりも探し出して食べてやる〜って仲間とたどり着いたのがココでした🤣東京から出張で来てるので、土地勘ゼロです🤣やっと開いてるお店見つけたので中に入ると…おじいさんおばあさんの夫婦2人だけ😶お昼時なのに…と思いつつも、お値段は優しい感じでした☺花餃子400円の割には…正直感動する味ではありません🤣300円なら味と値段が釣り合って感動したかもしれません🤣醤油ラーメンは…定番のチャーハンに付いてくるようなスープの味はしませんでした🤔野菜多めでスープ作ってるのかな🤔?あっさりした感じで美味しかったです。チャーシューも意外と美味しくびっくりしました。まあ…正直また遥々来ようって程感動はしませんでしたが、またお昼時に通る事がたまたまあれば寄りたいと思います(笑)餃子🥟があるのにチャーハンはありません🤣麺類と餃子だけっぽいです。餃子定食はあるので、白いご飯が食べたければ定食を注文すれば良いと思います。
昔ながらのラーメン屋です。火ノ国ラーメンと味噌バターラーメンを頂きました。火ノ国ラーメンは味噌ラーメンに豆板醤を入れた感じで、辛さは控えめでしたが、万人受けの感じで美味しかったです。味噌バターラーメンも安定のうまさ。花ぎょうざは皮がモチモチで美味しかったです。ごちそうさまでした。
旧上岡小学校跡の近くにある食堂。町中華という方が今の言い方に近いと思います。駐車場はありませんが店舗前にスペースがあり皆さんそちらに停めているようです。店内はテーブルと座敷で20人くらいは入れる感じ。店舗自体は古いですが綺麗にされている印象です。今回、注文したのは「火の国ラーメン」と「花ぎょうざ」ラーメンは名前程は辛くなく万人受けしそうな感じで美味しかったです。ぎょうざも美味しかったですよ。常陸大子駅からは少し離れているので行き難い場所だとは思いますが、こういった地元に根付いた食堂が長年営業されているのは素晴らしい事だと思います。またグーグルマップで一部、評価の低い方がいらっしゃいますが長年この場所で営業されていることを考えれば、その評価が正しいかどうかは直ぐに分かると思います。食べ物の好みやコストパフォーマンスの感じ方は人それぞれなので一概に嘘の投稿とは言いませんが「一言の低評価」は概ねあてにならないと感じられるお店でした。
大子観光の時にいつも気になるお店でしたが、今回初めて立ち寄ってみました。ぎょうざだけのお店と思っていましたが看板にあるようにラーメンとぎょうざのお店でした。ぎょうざはちょっと焼き方が?な気がしました。皮が薄くて具もとてもシンプルで特定の顧客が付いているみたいです。福島ナンバーのオジサンが2週間かけて花ぎょうざ100個をテイクアウトしてました。ラーメンはスープは結構イケました。麺はいたって普通で茹ですぎ感が・・・・。
私は中々、伺うことがないラーメン屋さんです。きっと、10年以上は伺ってないと記憶しています。メニューは壁に貼ってある短冊形のメニューから頼むようです今日いただいたのは、私は塩バターラーメン760円です、花餃子400円も一皿頼みました。連れは普通の正油ラーメン600円でした。
通る度に気になってたお店です。花ぎょうざは専用のタレで頂きました。ラーメンのもやしシャキシャキで美味しかった。
名前 |
ふるさとラーメン 花ぎょうざ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0295-72-2537 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

上岡という大子町いやこの辺で有名な木造校舎(旧小学校校舎)がある地区に、「うえおか」と読みます映画やテレビドラマで使われているようで駐車場は道路の反対側の路側帯ですにんにくが効いた味餃子や味噌ラーメン…がお勧めらしい朝ドラ「ひよっこ」の舞台になった大子町、ブームで物価が上がった…?麺は丸細ストレート、柔らかくて美味いスープも結構いいチャーシューも厚い(結構塩っぱい)ほのぼのとした、懐かしい味?!