深夜でも安心、丁寧な診察を。
にじの丘動物病院の特徴
愛猫の抜歯手術も安心して任せられました。
深夜2時にも丁寧に診察してくれる病院です。
先生の熱心な診察に心から感謝しています。
ここで愛猫の抜歯手術をしてもらいました。他の動物病院で他の手術をし、宿泊したときは臆病な子なので、フードも食べず、体も汚れ、ケージをガリガリしたのか爪から出血し、ボロボロになって帰ってきたので不安でしたが、ここの病院では朝、先生が様子を見に行くとスリスリ甘えてきたと教えてくれました。フードもトイレもちゃんと済ませられていたし、とても快適だったのだと思います。私だけではなく、愛猫自身も先生を信頼していたのだと思うと、嬉しくなりました。診察も利益より、動物のことを1番に考え、大切にしてくださいます。今は引っ越しのため、通えなくなってしまいましたが、本当に感謝しています。
先生はとてもよく的確なアドバイスをしてくれるし犬を想って犬に甘い母を叱ってくれるのがわかるので何年か通ってました。受付の対応にはガッカリしました、、足がびっこを引いておりとても元気がなく緊急なときだからこそ先生にみてもらいたく電話するも19時の時点で2時間以上は待つと。緊急なら他の病院へいけば?とかかりつけで一番見てもらっている先生だからこそ緊急で待つの覚悟で電話したのに。もうかかりつけでみてもらうのをやめようと思います。忙しいのはわかりますが飼い主の気持ちを考慮して受付の方も発言してほしいというのが本音です。
緊急時にはやめといたほうがいい病院だと、予約しないと何時間も待たないといけない病院。受付もサイヤク、診察はめんどくさそうですが少しいいと思います相談にも乗ってくれる。
看護師さんは優しい方ばかりだが受付の対応がひどい。数回ほどお世話になったが電話予約するたびに気分を害すのでもう2度と行かない。
診察に、行く時は、必ず前もって、予約をしてから、行くこと。そうしないと待ち時間が長い時があります。
丁寧な診察でした。
猫のたまと雪がいつもお世話になっております。自宅から近く、緊急時や予防接種で診察していただいてます。
ここが良いのは動物看護師さんだけです。受付は語尾を伸ばした喋り方で敬語が使えません。会話途中でタメ口になってきます。肝心の先生は挨拶もしない、自分の明らかなミスを素直に認めることも出来ない、目も合わせない、ミスをきちんと謝罪をすることも出来ない。面倒な対応は看護師さんにさせる。私は飼い犬の症状が全く良くならない、病名も判明しないので途中で病院を変えました。ミスというのは別件です。変えた先の動物病院ではすぐ病名が判明しました。診断も正しく劇的に回復しました。得意不得意の分野はあるかもしれませんがね。予防接種だけとかなら良いかもせれませんね。
親切かつ丁寧な対応してくださる病院です、深夜早朝にもかかわらず、命の大切さをわかって診察していただけます。
名前 |
にじの丘動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-34-9922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とにかく先生が一匹一匹丁寧に診察してくれます。ただ予約がいっぱいなので早めの予約が必要です。予約なしでも行けますが予約の方優先なので1〜2時間は待ちます。とりあえず行く際は電話してペットの状態等を説明してからがいいですよ。