佐久山の名湯、源泉かけ流し。
与一温泉の特徴
源泉かけ流しの温泉が600円で楽しめる贅沢です。
日帰りで利用可能な温泉は、肌がつるつるになります。
露天風呂や水風呂が完備されており、満足度の高い体験ができます。
源泉かけ流しの泉質の良い新鮮なお湯が楽しめる♪とても温まる。たまたま冬至の日に行ったら露天風呂がゆず湯になっていて良かった!女将さんもチャーミングでいい雰囲気。また訪れたい。
昭和感満載の建物でしたが、温泉は大変良かったです。お肌すべすべになるお湯です。ヌルヌルするので、お湯の中でマッサージがしやすかった笑露天風呂のお湯の温度が高くなく、長く入ってられる。内風呂のが温度が高いからか、常連さんはもっぱら内風呂のようです。
私は源泉掛け流しの温泉マニアですが、与一温泉さんは大好きな温泉です。源泉掛け流し100%で泉質が大変良いです。ややヌルヌルした肌触りで香りが非常によく、ずっと浸かっていたくなります。内湯1つ、水風呂1つ、露天風呂1つで体が熱くなってきたら水風呂で体を冷やすことができます。女将さんは大変親切で詳しく、楽しく温泉のことを教えてくれました。
お肌がツルスベになる温泉女将さん曰く、10:00のオープンとともに来店すると一番風呂で綺麗な源泉が浴びれて全身に化粧水を塗っている効果があるとのこと🥺また、雨の日は外のお仕事の方で賑わっているので平日の天気が良い日がお客様少なくておすすめらしい飲める温泉はどれも塩味が強く、飲みにくいまのばかりでしたがここのは飲みやすい!温泉の味はしますが、美味しいお水にちかいです💁🏼♀️温泉は購入もできるので、入らずに購入だけしてかえるお客様も多いとか…近ければやりたい🥺次は朝イチに化粧水浴びに行きます🫶
家族5人で温泉と食事をしました。温泉が良いです。ただ私は化粧水をつけなければ乾燥する感じがしたので、肌に合う感じではないのかもしれません。食堂で天重を頂きました。エビが3尾も入っており美味しく頂きました。改善点としては、食堂も温泉も現金しかお支払いできないことです。またシャワーのボタンを押してから一定時間経ったらお湯が自動的に止まるものなのですが、約1秒ほどで切れてしまうので、非常に不便でした。ドライヤーは温風の温度が低く乾きにくいです。それらが気にならない方々であれば良いところだと思います。
地中から湧き出る源泉100%を常に浴槽にかけ流し。 加水も過熱もされていないとのことで、日によって熱さが異なるようです。アルカリ性単純温泉で肌がつやつやになり美人の湯と言われており、個人的には好きなお湯です。浴槽は内湯、露天共にそこそこ広くゆったりできます。連休だった為、結構混んでしました。地元の方の憩いの場になってるようです。畳敷きの休憩室もあり、冷たいお水や食事も頂けます。値上げして600円になりましたが、それでもお値打ちと思います。
旅行の帰り道に寄りました。急遽探したところでしたがとっても良い温泉でした❗️色、香り、味、肌触りも好みです。入湯料もリーズナブルでした。地元のおばあちゃんも気さくで、温泉の良さを教えて下さいました。また来たい温泉の一つです。
大田原に寄ったので利用。とにかく泉質がいい。内風呂も露天も源泉かけ流しで、肌にまとわりつくぬめり感。それほど熱くなく長く入っていられる。地元のお年寄りが多い。ボディソープ、シャンプーはある。脱衣所にはコインロッカーがあり戻ってくるけど貴重品を入れる必要があれば小銭が必要。休憩所や食事処もあるが、ランチ時間すぎるとお年寄りが寝ている。子供ははしゃぎにくいかも。それでも安くコストパフォーマンスが高い。
大田原市佐久山の里山にある温泉旅館です。少し分かりづらい場所にありますが、看板の案内通りに行くとたどり着きます。駐車場は建物前と途中の道に数ヶ所あり、乗用車50台くらいはあると思います。温泉入り口入って二番目の駐車場に温泉スタンドあります。(20L¥1000~)建物入り口あたりに温泉スタンドの券売機があります。営業時間。
名前 |
与一温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-28-2621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

掛け流しの温泉が600円で入れるのはありがたい。露天風呂はぬるめで、長い時間入っていられました。ご飯も美味しく、大変お気に入りの温泉となりました。