田舎で出会う、上品なチョコ。
ちょこれーと此の花やの特徴
大人のテイストで甘過ぎない美味しいチョコレートが揃っています。
イチゴやイチジクのフリーズドライチョコが他では手に入らない特別な品です。
20種類のチョコを5袋で税込1080円というお得なセットが魅力的です。
チョコ好きにはおすすめなお店です。5個で1080円はお買い得です。またコストコ商品も再販されています。
甘すぎなくて美味しいです。5袋も選べて1080円は安いと思います。自分でラッピングして友達にプレゼントしたりしてます。選べるコーナーとは別にレジ前で売っている高カカオのチョコレートをついでに買ったら美味しくて、ある時はいつも買ってます。しかも粒がハート型でめちゃくちゃ可愛い!
大人のテイスト。何回も入ろうと思い通りすぎました⁉️店の造りが二重構造になっており、店内が全く外から見えず何とも不思議ちゃんな外観です。見ると入るとで、大違い‼️三分の二がキッチンスペースでチラ見できます。レジは、最新式のコンビニに有るセルフタイプ‼️間違って現金おいたら、ニコニコしたスタッフさん(品のいい男性)が丁寧に「こちらにどうぞ」と教えてくれました(かっこわる~)メニューは、オレンジピール 酸っぱいレーズンが大人テイスト。パフミックスは、チョコレート比率多めなんです❗️生チョコレートも冷蔵スペースにあります。お会計後、保冷剤を真ん中に入れ耐熱シートに綺麗に包んでくれましたよ。ギフト対応も(別料金の箱+送料) でしてくれます。こんな大人なチョコレートいきなり届いたらアゲアゲMAX‼️お酒🍸️✨🍷のお供にもありですね~定番のドライストロベリー🍓は、ホワイトとビタータイプも入って直ぐの所に置いてあります。先ずは一歩足を踏み入れて下さい。三回目位で、押しアイテムみつかりますよ。まずは、五個以上で割り引きがありますから選らんでみて下さい‼️
20種類くらいのチョコレートが小袋に入っていて5袋で税別1000円!バラだと税別300円ですが、5袋以上なら1つ200円で追加できます。お値段は安いと思います。味については普通に美味しいですが、洗練されているかというと、やや素朴かなといった印象。でも十分美味しいし、贈答にも良さそうですを。
ルーラルな交差点に突如、全方位ピンクの建物が現れます。“ちょこれーと”って…怪しい…。なんか怪しい(笑)店を訪問するまでになかなか勇気が出ず、3回ほど見送り、皆さんのコメントを見て、ようやく初訪問してみました。店内は洗練されたというより、手作り感と温もりに溢ちています。コストとパフォーマンスのバランスは大丈夫なのかしらと思うほど、商品には値ごろ感があり、一つずつ丁寧な手作業が感じられます。売切れの商品も結構あったので、人気があるのでしょう。また訪ねてみたいと思います。
店の外観はアヤシイが、チョコの種類や味は秀逸。少量パック5種類で1080円、高級なヤツは壁側に陳列されてます。リピートしてます。
高いのか、安いのか、自分で食べるちゃんとしたチョコレートは、ここでしか買わないので分からないけど、美味しいから、なくなったら買いに来ているお店です。もう5年は通ってます。自分は、ミルクチョコのアーモンドと、ビターチョコのアーモンドが好きですが、ホワイトチョコのストロベリーも美味しいです。買うときは、賞味期限は3か月くらいなので、5袋で1080円(税込)一択です。
チョコレート屋さんと言えば街中にあるもの、という常識を打ち破ったような、田舎のチョコレート屋さんここで製造し、販売しているんですね。ちょこっとずつのチョコレートの小袋よりどり5袋で¥1000というお試しにはもってこいドライフルーツをのチョココーティングやナッツ類のチョココーティングが多いようですちょこっとした手土産にも最適ではないでしょうか。
面白いお店でした。かなり美味しいチョコです。専門店って珍しいですよね。
名前 |
ちょこれーと此の花や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-666-7166 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ずっと気になってた、お店です。初めて伺いました。100%CACAOのチョコ\u0026その他を購入させて頂きました。また、此方の方に伺った際にゎ必ず伺いたいお店です。