昭和の良心、親身な看護。
木村病院の特徴
子供が怪我した際、救急での対応が迅速でした。
古き良き博多の家族的な雰囲気が漂う病院です。
現在新築の建て替え中で、さらなる進化が楽しみです。
子供が保育園のかえりに頭を怪我して救急車ではこばれました。すごくスタッフさんたちも時間外で受け入れしてくれて、親切でした。幸い縫合などせずの小さな傷だったので、今後の注意点をかいたかみをくださって、たすかりました。
昔からある救急病院。当たり外れが大きく、職員の対応もイマイチ。
一人暮らしの時に喘息の発作が出て入院しました。いい対応をしてもらった気がします。
健康診断で利用しました。乳がん検診は、安心して受けれます。女性医師、女性検査技師、女性看護師と全て女性です(*^^*)女医さんだと相談や質問もしやすいし優しいです。
激痛に見舞われてしまい、やむなく救急で運び込まれたのが、こちらの病院です。当たり前ですが搬入直後から意識正常化まではあまり覚えてませんが、どうやら建て増しをしたらしく、新館(と呼ぶのかな?)と休館の繋ぎの辺りとかまだ工事してました。ゴロゴロ押されながら段差と坂があることは解りましたし、天井の感じから工事中としか思えませんでした。処置後にある程度回復したのですが、困ったことにそのまま入院することになってしまいました。不幸中の幸いは、割り当てられた病棟が新館でとてもキレイなこと。設備も新しくとても快適!このままここに居着きたくなるほどです。先生も看護士さんも気さくな方が多いようで、カキコされてるような印象は感じませんでした。救急病院に勤務されてる方の、お仕事を少し伺いましたが大変ですよ。私なんぞのために、どうもありがとうございました。
新築が楽しみですね。
骨折したので診てもらいにいきました。朝から行ったので待ち時間無しですおば様のお医者さんが診察から治療まで丁寧にやってくれて大変感謝してます。
待ち時間長い割には特に検査も無く、具合が悪いので何もせずには帰れないので「心配なので〇〇を」と言ったら「じゃあしましょうか」って病院でした。回転率重視なんですかね。
病院自体は建て替え中です。もう時期完成かと思います。通常営業しながらの建て替えです。
名前 |
木村病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-641-1966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

体調が悪くて一時入院しましたが、親切な対応で良かったです。お部屋も綺麗で良かったです。24時間体制なので安心して急な対応もできるのでありがたいです。駐車場は無いのですが、周りの駐車場の領収書を持ってくれば800円までは返金してくれます。近隣の薬局も24時間体制なので安心です。