懐かしさ満点、子供の頃に戻れる駄菓子屋。
駄菓子らんど 華屋の特徴
想像以上の品揃えが嬉しい、珍しい駄菓子屋さんです。
懐かしいお菓子やベーゴマが揃っている親しみやすい場所です。
昔の雰囲気を思い出せる、ほっこりする駄菓子屋です。
皆さんの口コミを見ておじいちゃんじゃありませんように!と祈りながら入りました(笑)運良く優しいおばあちゃんでした!! お店の雰囲気も良く狭い中たくさんのお菓子が敷き詰められてます♪︎子供より親の自分の方がワクワクしちゃいましたw 結構子供達も出入りしてて地元で愛されてるお店なんだなぁと感じました。 おじいちゃんの気分次第なのは怖いですが…また近くを通る事があれば行こうと思います。ちなみに親子共にマスク無しでしたが何も言われなかったです。
最近見かけなくなった駄菓子屋さんを発見!入ってみると所狭しとお菓子がたくさん並んでいて、子どもたちは楽しそうに買い物をしていました。大人でもワクワクします。駄菓子以外にも、スーパーボールや折り紙、けん玉、水鉄砲など昔ながらのおもちゃも置いてあります。
想像以上の品揃えの多さに驚きました。1700円分の多くの種類の駄菓子を購入しましたが、店主のおじいちゃんがそらで単価をレジに入力してるのを見て驚くと共に、合ってるのか?という感じも。楽しく買えたのでヨシ。
おじいさんとおばあさんがやっている懐かしい駄菓子屋です。駐車場がたくさんあるので、車でも大丈夫。
駄菓子がいろんな種類あって楽しかった。昔より値段あがってた……老夫婦が切盛りしていました。接客は普通でしたよ。PayPay使えました。
今では数少なくなった町の駄菓子屋さん。昔から変わらない懐かしい駄菓子やおもちゃから、最近の駄菓子まで品揃え豊富です。子連れはもちろん、大人もとっても楽しめます!
ベーゴマの種類が豊富にあります!
久々に行ったら、入店規制していなかったので、人がびっしり怖くて買わないで帰った。
子供たちだけではなく、大人にも憩いの場所です。
名前 |
駄菓子らんど 華屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-562-0923 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今どき珍しい駄菓子屋さんです。単価も1円単位で良心的です。子供たちもいろいろ品定めするのが楽しいらしくお気に入りのようです。