胃カメラ診療、安心の辻クリニック。
辻クリニックの特徴
東大和メディカル内に位置し、他の科とも連携が取れています。
クリニックの診療は短めで、迅速な対応が特徴的です。
胃カメラを用いた診察が受けられる消化器内科があります。
8年程 通っています。 親身に話を聞いてくれて 腕は確かだと 思います!
38.0の熱が出て予約して行きました。コロナだと疑われ、ワクチン2回接種と夕方には熱が37.0に下がったことを伝えるとPCR検査はやりませんでした。その後、エコー検査をしたのち急性胃腸炎だと診断されコロナの疑いは晴れました。ドクターはてきぱきと作業をこなし慣れているみたいに接してくださいました。1回の受診で5000円も掛かりました。
診療自体は短いです。でも普通の病院です。最近待ち時間が短いかも。
内科の男の院長が感じ悪い。
辻クリニック。
消化器内科がありますが内視鏡検査は出来ません。
先生は適切に処置をして下さる先生です。ですが、トントンとしているので話しやすいとは思いません。・会話を頻繁に交わす様な医者ではありません。
胃カメラでの診察が出来ます。
普段は勤め先のそばの総合病院を使っています。昨年インフルエンザに罹ったとき、電車に乗るのはまずいと思い、初めて利用しました。看護師さんの目配り、先生の配慮とも都心の大病院よりもフレンドリに感じました。
名前 |
辻クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-590-0801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

初期のコロナ感染疑惑の際、周りの病院もどこも同じでしたが電話越しでの門前払いの説明がひどく雑で適当に感じました。検査やっていない、できませんと言えばよいものの、そのような症状の方は来ないで下さいときつく言われる始末。電話越しで確認とっているのにそれはないでしょ、、他病院に比べひどすぎるので評価下げます。