風呂でリフレッシュ、広々空間。
ダイセンスポーツクラブ 西尾の特徴
風呂があるのでリラックスしやすい環境です。
中は広くて快適に運動できるスペースが充実しています。
土曜日は1時間早く終了し、日曜日は夜7時に閉館します。
風呂があるのがいい。
中は広くていいと思いますが、土曜日は平日より1時間早く終了し、日曜日は夜7時に終了します。そこがちょっと不便です。いつも夜利用してますが、終了時期は11時で統一しているといいと思う。無休だともっといい。
「もっと早くチェックアウトしてくれ」って言われたけど、早くチェックアウトしようとしている時に限ってそういう注意をしてくるのは如何なものか。大体ここのスポーツクラブはメールアドレスを持っていない。利用者の意見を聞く気がまるでない。土曜日・祝日の閉店時間を何のコンセンサスもなく午後11時から午後10時に早めたのも横暴極まりない。恥を知れ!追記:2020年8月8日(土) PM10:00頃、今度は入りたての若いバイト君だか誰だか知らんが、「もう10時になりましたので、急いでください」みたいな忠告をしてきた。こっちだって土曜日が10時終了だということはとっくに知っているし、そんなのは承知の上で行動している。そんな時にそういうお節介な一言を言われると余計に腹が立つ。そういうお節介は、せめてメールアドレスを設けてから言え!
スタッフの対応、会社の程度が子供レベル。ホスピタリティーの低さは、若い方にはわからなくても、年配の方なら必ずわかります。
オープン当初から数年通いました。当時の支配人?らしき方は会員さんにいかがわしいことをしたようで辞めたとか、自身もストーカー行為等を会員にされて困りました。不倫をしたいような男性もいたり、隣の63ジムもイントラが誘ってきたり困っていました。フロントの方や女性イントラさん頑張っている方いました。会員で姫とか呼ばれていつも前にしゃしゃり出る人がいましたね。もう50くらいでしょうか?挨拶もしてくれないような方たくさんいらっしゃいました。マナーの悪い武勇伝語る筋トレじいちゃん達とか。ご夫婦で頑張られている方とかいたのに。今はどうでしょうか、水素水、座って電気を流すイベント?高いのを売らせるようなイベント?ありました。
入会の時に館内を案内してくれるとの事だけどジムの場所へ2階ですとしか教えてくれなかった。
施設は綺麗で気持ちよくトレーニングでき、スタッフの方も感じが良く好感が持てます、しかし水曜定休なのでその前後の火曜と木曜日が混雑する事と、施設終了時間が23時で土曜は22時、日曜は20時終了なので営業時間が少ない気がします、タオル、水素水は有料オプションになるので、他のジムと比べると割高感か否めないです、あと一番気になるのは、シューズやタオルが無くなることが多く、盗難なのか間違いなのかわかりませんが、自分で無くならないように?管理する事が大事かと思いました。
どんどんサービスのカットをしています。価格は高く変わらず。
更衣室、脱衣場が汚い…というか全体的に経年劣化で清潔感が少ない…風呂場前の脱衣場はとりあえず臭い。エントランスまでの見た目は綺麗。ジム設備などは使い倒されてボロいので全体のリニューアルを希望したいところ。ジムと風呂が一緒なので辛うじてつかってます。インチキ科学の代名詞、水素水販売機()が現役で稼働してる。
名前 |
ダイセンスポーツクラブ 西尾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-55-0607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

お盆や年始等に休みが多く、一般的に連休時に張り切ってやることが出来ない。休みをずらすなりしてもらえると有り難い。個人的には、10時オープンだとちょっと遅くて、午前中にジムでということが出来ない。昼を超えてしまう。ただ、近場でプールも有ることだけが利点。