朝ラーで味わう、栃木の塩ラーメン!
麺らいけんの特徴
芳賀町で楽しめる朝7時からの営業のラーメン屋です。
純塩らぁ麺中盛や煮チャーシュー麺が評判の美味しいお店です。
滋味を感じるスープとちぢれ麺が特徴の塩ラーメン専門店です。
芳賀カントリーにゴルフに行く時に、高確率で朝ラーメン🍜に行ってます。7時開店なので、基本的には6時40分ぐらいに到着して名簿に名前を書いて、1巡目に入れたらラッキーかな?基本、日曜日に伺う事が多いのでわざわざラーメン食べたさに早起きして、ゴルフのラウンド前にラーメン食べてます。そこまでしても食べたくなりますね9/17に行きましたが、今までいたホールのお兄さんが居ませんでしたね?たまたまかな?接客が非常に丁寧で良かったのにたまたまかな?次回は11月か12月にもう一回行きたいなって味は飲んだ次の日に食べれる優しい塩ラーメンです。らい飯も好きです。ラーメン屋さん、頑張って👍20250223ゴマラーメン🍜食べにいきました。並んでましたねでも、美味しいラーメン食べれます。オーナーさん頑張って👍
もう旨い!しかない笑県外からのお客さんも多い県内有数のラーメン屋さんで、行く際には行列必至です。店主の元気な声が店内に響いて、居心地の良さも他にはないこちらの良さでもあると思います。
週末の昼に来店し、4組ほど待たれていました。携帯で待ち状況を教えてくれるシステムがあり、車内で待つこともできます。順番を先に記録した後に、発券機で注文する流れでしたが、発券機近くの紙に書かれているので、初来店でも迷わずにできると思います。純塩らぁ麺を食べましたが、一口目に飲んだスープがおいしくて、満足感がありました。炙られたチャーシューも食感がしっかりしていて、おいしかったです。席に案内してもらい、注文を待っている間も店主さんの低姿勢な声がけに驚きました。声がけから優しそうな人柄が伝わってきました。
知人のおすすめで訪問。食券を先に購入するタイプ。塩味中心?のラーメン屋さん。純塩らぁ麺(大)と餃子を頂きました。餃子は茹でているタイプで鶏中心のスープの塩味で美味しく頂きました。欲張って大にしましたがチャーシューも厚みがありお腹いっぱいでした。ご馳走様でした!
朝ラー出来るお店「煮チャーシュー麺」スープはアッサリ·スッキリとした味わいで、分厚く大きめのチャーシューは重厚感ある見た目からは想像つかないほど柔らかく、太いメンマが良い仕事をしている。「茹で餃子」下味がついていてそのままでも美味しい。オリジナル辣油と垂らすと更に良い感じ。「らいめし」焼き豚、メンマ、たまねぎを刻んで乗っていてる。そのままでも美味しいが更にちょい足し胡椒と辣油でアクセント。旨し(≧∇≦)bオープン前に並ぶ店あるあるで、ウエイティングボード名前を書く。入店すると右側にタッチパネル式の券売機(現金仕様)があり、チケットを買い着席するスタイル。スタッフさんはテキパキ感じが良い。駐車場は敷地内に確保されてます。同じ敷地内には「ど冷えもん」なる自販機があり自宅でも楽しめます。また、小さなパン屋が併設してますが早い時間や曜日によってはやっていないので、気になるかたは確認した方が良いでしょう。
宇都宮近辺では塩で有名です基本的に何を頼んでも美味しいと思います、あとは好みで選択。 私は香辛麺が好きです・入口の自販機で食券を買います、常連はサッと終わりますが、初の方々は少し悩む人も居ますスタッフは元気があって、ポール担当も好感が持てる対応です味は私には少し塩辛い気がします、当然ですが許容範囲です。
美味しかった。駐車場はお店の前に4台くらい。駐車場でパン屋さんがお店を開いています。謎コラボ。ここは塩ラーメンのみです。塩ラーメンの種類が色々あります。キノコの塩ラーメンいただきました。さっぱりでもコクがありで良い感じです。
塩ラーメンのお店。駐車場は店の前に10数台。注文は食券制。席はカウンターとテーブル席。純塩ラーメンが鶏白湯?濃厚。さっぱりおいしい。塩チャーシューは少しまたスープの味が違います。麺は機械打ちの中細平縮れ麺。麺の量は少なめ。味よし。
先日初めて訪問。昼営業開始の10:30過ぎに到着しましたが、店先には10人ほど待ち列が。普段から繁盛しているのか、入口付近に名簿が用意されていました。カウンター/テーブル/相席可否の欄もありますので、混雑時は食券購入と同時に記入することを忘れずに。私は名前を書き忘れてしまい、入店できたのは11:30頃でした。純塩らぁめん普通盛り(¥880)と茹餃子3ヶ(¥250)を注文。平麺でスープはすっきりとした味。脂っこさもほぼなく、かなり朝ラーメン向きだと思います。トロトロではなく肉肉しい炙りチャーシューが個人的に良く映りました。餃子はそのまま食べても味がしっかりしています。卓上にタレはなく、酢とラー油のみ用意ありました。また、今回注文してからラーメンが到着するまで時間があったのですが、それについて店主さん、店員さんがわざわざ謝ってくださいました。少人数で回しているように見受けられたので、前後しても仕方ないと考えていたのですが、そんな中でもお気遣いいただけた点が素敵だと思いました。ラーメン自体の味も良く、お店の雰囲気も非常に良いと感じましたので、また訪れたいと考えています。※注意点※立地の都合もあってか、駐車スペースはかなり限られています。店舗付近で利用可能な交通機関もバスのみ(1時間に1本程度)となっているため、訪問の際はご注意を。
名前 |
麺らいけん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-678-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

純塩らぁ麺中盛をを頂きました。魚粉とゴマ(?)がアクセントになってるちょっと味濃い目のスープにすすりやすい中太麺のラーメン。極太のメンマも塩味で統一感をだしているのかな。他のメニューも食べたくなりました。食券制。開店時と混んでいるときはウェイティングボードに記名して待つタイプ。駐車場は店前に多数あり。さすが人気店で、開店前には10人くらい並んでました。