歴史を感じる民俗資料館へ!
宇都宮市上河内地区市民センターの特徴
綺麗なセンターで快適に過ごせる立地です。
昭和20~30年代の生活用具を展示する民俗資料館があります。
身障者専用駐車場や貸出用車いすなどの設備が整っています。
綺麗なセンターです。
親切に対応してくれます。
三階の常設展示を伺いました。 職員さん達には、とても親切な対応をしてもらいました。
親切丁寧でした。
市民センターと民族史料館が同じ建物にあり、身障者専用駐車場、スロープ、点字ブロック、貸出用車いす、リサイクルコンポストも設置されている、民俗資料館は昭和20~30年代ごろの生活用道具や農作業用具等展示されている、今とは生活様式も変わり、地元などの生活感を表している展示品がある、撮影不可などで写真はありませんがぜひ見学してください。
中もすごく綺麗で対応も良かったです。
正面駐車場の工事終わりました。
名前 |
宇都宮市上河内地区市民センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-674-3131 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kyodo/chikushimin/1006271.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何度か役場にお世話になってますが、いつも素早く親切な対応で助かってます!