喜連川サンドと日光珈琲、最高の組み合わせ!
HAYAKIKAZE cafeの特徴
ランチメニューの喜連川サンドは、美味しさとボリュームが魅力です。
奥州街道の風情漂う町並みに溶け込んだ、個性的なカフェです。
フルーツサンドや日光珈琲も美味しく、ビジュアルも楽しめます。
オープン仕立ての頃は結構通っていました😊最近はたまにしか行きませんが、ランチは普通に美味しいです。プライスとしてはやや高めかと思いますが店内の雰囲気を込みで考えると良し。今回は海老のパスタを頂きました。海老の旨さと香ばしい味わいがGood。ボリュームがもうちょいあると値段と釣り合うかなぁ😃おすすめは二階席なので…行かれる方々はぜひ二階へとどうぞ😄
栃木旅行の帰り道、評価の高かったこちらのお店に寄ってランチしてきました。事前に駐車場など調べていたので迷うことはなかったですし、店の前に駐車場場所の張り紙もしてありました。初めてだったので2階もあると知らなかったのですが、常連のお客さんがスッと2階へのぼっていたのでチラッと覗いてみると良い雰囲気でした。小さい子供連れだったのでカフェ大丈夫かな、と不安でしたが、お店の方もよくしてくれて安心して利用することができました。さて、お料理の方ですが喜連川サンドとたまごサンド、それからパスタをセットで頼みまして、どれもとても美味しかったです。子供もパスタものすごい勢いで食べてました。前菜はいろいろなものが食べれて彩もよく、サンドはボリュームがあり、満足です。食後のデザートのジェラートもとってもおいしかったです。今度また栃木方面に行く際はケーキ類のデザートも食べたいなと思いました。
日帰り温泉を利用前に食べに行きました!良かった点まずお店の雰囲気がよかったです!この辺りにこんなお店があると思わなかったです笑2階に行きましたが、2階の雰囲気も良くて長居したかったです。こんな部屋を作れたらなーと思いました!サンドイッチも美味しくてもっと食べたかったです。個人的にはメンチカツサンド美味かったです!野菜もみずみずしくて満足個人的には足りなかったです笑次は喜連川サンド食べに行きますね!気になった点1人でお店を回してると思うのでゆっくり待ちましょう!駐車場が離れた場所にあるので注意して下さいね!こんな素敵な空間があるとは…また行きますね!
ランチパスタセット1600円+ドリンク300円とランチデザート500円を頂きました。トマトソースが自然な風味で美味しい。1階と2階にテーブル席があります。2階の方がお洒落で落ち着いた雰囲気なのでこちらを選んだ方がいいと思います。平日の正午前の訪問でしたが、店を出る頃は2階席は満席、1階席は半分程度埋まっていた感じです。駐車場はお店の北側直ぐの信号を左折したところの無料駐車場を利用下さいとのこと。看板や案内板などがなく停めていいのか心配になりましたが。店を出るときマフィンを買って家で食べました。これが甘さ控えめしっとり、具材の旨味が明瞭で美味しい。
奥州街道の宿場町として栄えていた時代の風情が漂う街並みにあります。氏家方面から車で訪れる場合、店舗を過ぎた左側にある市営駐車場が利用できます。古い商家をリノベーションした店内は素朴で暖かな雰囲気に包まれています。平日の昼前に訪れましたが、一階は満席に近く、二階を案内されました。ロフトのような佇まいの二階は、一階とは異なる空気に満ちています。古びた伝導管や大きな窓、そして室内の調度品や装飾は、まるでジブリ映画に登場しそうな空間でした。スタッフの皆さんは飾り気のない家庭的な雰囲気でペンションや民宿を彷彿とさせます。また、ランチは食材の良さを感じる味わいでした。さらに珈琲は癖のない爽やかな風味です。
前から気になっていたカフェ。1009さんからの薦めもあってやってきました😊オシャレ古民家風カフェで、かわいいハンドメイド雑貨もたくさん売られていました。食事はサンド系がメインでしょうか?中でも喜連川サンドは人気らしく、滞在中も注文が有りました。マスと漬物のサンド……どんな味なんだろう🤔次回注文決まりです😁お座敷と2階も有るらしく気になる間取りです🤔接客もとても良かったです😊また、伺います😊❤️
喜連川サンド(ドリンク付)1000円。喜連川サンドの赤い上り旗に惹かれて来店。茄子の漬物が入ってるので心配だったが、いい意味で裏切られる。最後に紅茶ゼリーが出た。
喜連川サンド美味しかったです。
喜連川の古びた町並みに溶け込むカフェ。店内はおしゃれな異空間。コッペサンドにコーヒーを注文したのにデザートが出てきて“?”だったけどお会計も違ってた…でも居心地良かったから気にならなかった。店員さんちょっとテンパってたかな(^^)
名前 |
HAYAKIKAZE cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-666-8233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチメニューはそんなに多くないけど充分楽しめると思います!カフェメニューの方がおすすめ!珈琲が美味しかったです。店内に雑貨が売っていて、そこを見るのも楽しい!