筥崎宮の帰りに、レトロパンの幸せ。
ナガタパン 箱崎店の特徴
箱崎宮の参拝の後に寄れる、レトロな雰囲気のパン屋さんです。
懐かしいコカコーラの自販機がある、昭和感漂う店舗が魅力です。
合わせて楽しめるイートインスペースがあり、落ち着いたひとときを提供します。
パンは菓子パンや揚げパンがほとんど。どのパンも味は変わらず砂糖と油を食べている感じ。健康志向の方には向きません。一見、値段は安そうですが一つ一つが小さく、内容で考えると値段は高く感じます。雰囲気の良いイートインスペースは時間帯によっては座席数が少なく階段下で待つ状態。店員さんは管理できていない様子。子供のおやつや、空いた時間にイートインスペースでコーヒーを飲むのがおすすめです。このご時世、支払いは現金のみです。
箱崎にあるナガタパンさん。建物から可愛いです。オープンと同時に行きましたが次々とお客さんが来ていました。優しいお値段のパン達。素朴な味ですが懐かしさがありおいしい。安心する美味しさという感じです。イートイン時にコーヒーがサービスなのが嬉しいです:)
箱崎宮参拝時に見つけたパン屋さん。SNSでたまに見かけてましたが、この場所にあるなんて。勝手な想像で老夫婦が営むパン屋さんと思ってたら、中に入るとびっくりでした!!店内に入ると沢山のお客様で賑わってました!2階にイートインスペースがあるみたいで、1階で購入して2階で食べるみたいです。パンも色んな種類があって選ぶのに迷いました。ショーケースの中のパンはどれも美味しそうでしたがケース上の食パンが目立たず可哀想でした。1番人気の練乳クリーム??硬いフランスパンに甘いクリームが美味しかったです。そしてコーンパン。ふわふわのパンにコーンとマヨがベストでした!!流石人気のパン屋さんで、その他のパンも美味しかったです。訪問は13時くらいで店内賑わってましたのでお昼時とか土日なんか順番待ちあるかもです。駐車場は近くのコインパーキングで駐輪場はお店の前にありました。追記2024/02再訪問今回はイートインで頂きました。店舗2階にイートインスペースがあり、テーブル2席とカウンターがあります。コーヒーの無料サービスもありました。
神社の目の前にある雰囲気の良いパン屋さん建物はレトロで趣のある出立ち中に入ると懐かしいコカコーラの自販機が!2階にはイートインスペースがあり、神社の緑を眺めながらゆったりできます✨パンも種類が豊富で、惣菜系から甘いパンまで選び放題!地元の方も多くテイクアウトしているようでした。
レトロな雰囲気のあるパン屋さんです。朝8:00から開いていて、しかも、パンの種類も豊富。全部美味しそうなパンです。特に、私は練乳ミルクパン(歯が弱い方は注意)とたまごハムサンドが好きです。特筆すべきは、店員さんの対応が素晴らしいこと。優しくて、笑顔で、こちらまで、朝から気持ち良くなる対応でした。ブラボーです。
前回、筥崎宮にお参りにいた時レトロな店舗で気になっていましたがお店がお休みでした。今回、放生会で来た時にお店がやっていたので入店。パンの価格は比較的安価でした。ピロシキと練乳パンを購入。ピロシキは生地がもちもち具は優しい味付け、練乳パンはフランスパンに練乳を挟んだものでそのまま食べると練乳がはみ出して来ます。フランスパンは周りがカリカリおいしいです。放生会の時はサンドウィッチの販売はないとのこと。記念にナガタパンの缶バッジも買いました。
筥崎宮参拝後に立ち寄りました。⛩外観がレトロで可愛い〜💕10時過ぎで、お客様2組。後に続々行列が…お持ち帰り分と、店内2階で、サンドイッチとコーヒー牛乳をいただきました。古民家を改装されてて、とっても落ち着きます。たまごサンドはボリュームあって、甘くて美味しい〜✨食パンもふわふわで、他のパンも優しい味で美味しかったです。店内の雰囲気も良かったです。また立ち寄りたいです🚗
イートイン利用しました。パンは素朴な感じで特別美味しい!とまでは無かったですがホットコーヒーのサービスと筥崎宮のすぐ横?前という立地は良かったです。駐車場はありませんが提携先のパーキングがあるようですね。
昭和感が半端ないパン屋。商品も銀のトレーに並べている。雰囲気から、おいしさ倍増。買ったパンはどれも美味しかった。
名前 |
ナガタパン 箱崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-643-8680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

箱崎宮参拝の後朝食しました!人気のパン屋さんでいつも並んでいますが、早朝のためなんとかイートインスペースを利用できました!サンドイッチ、ピロシキ、じゃがいもパンなど柔らかくて味のあるパンでとても美味しかったです!イートインスペース利用で無料のコーヒーも頂けます!