海の見えるビジホで、朝食バイキング。
ウインドシティホテルの特徴
ビジネスホテルながら、海に面しており景色が素晴らしいです。
岩盤浴が500円で楽しめ、ドリンク付きの特典も魅力です。
朝食バイキングは美味しく、種類が豊富でお得感があります。
宿泊すると、岩盤浴が500円です。蔵王山展望台から見えます!
ビジホなのに景色最高です。料理に関しては、かなりお得です。お盆休み中に2食付き2泊予約しました夫婦で利用です。ツインで2日間総額なんと23200円⁉️安い⁉️ちなみに宿泊の日夜に海を見てたらラグーナシアの花火が普通に見れました。☺️星が少ない理由😓海沿いなので仕方ないかもだが‥窓が外側が汚れていた。食事のチケットの関係で少し困った😅基本的に工業地帯なので作業着の方が多く少し浮いた雰囲気でした。😅女性の方は、苦手な人多い気がします。女性の方は、部屋のお風呂しかない。
仕事で連泊。朝食はバイキングタイプ、日で少しメニューがかわります。遅く朝食に行くとおかずが少ししかなく、あれ〜ってなります。夕食は千円で量が多くとても美味しいかったです!ご飯味噌はセルフでお代わり自由食後のコーヒーも頂けます。その他別料金でおつまみ、酒各種ありました!男性専用の大浴場がありのびのび海を見ながら風呂に入れます。窓の前で仁王立ちするとたぶん外から丸見えは覚悟して下さい笑洗濯機一回40分200円はお安い!今回はビジネス利用でしたが渥美半島旅行するならここを拠点にも良いかもです。
出張で利用させて頂きました海沿いにあるホテルですが近くの工場とそこから立ち上る煙で景観は良いとは言えないかもしれません季節が良ければホテルの裏がすぐ海なので散歩するには良いかと思います価格が安いのですが部屋も普通ですし、カードキーで解錠も楽ですし、冷蔵庫も常に動いているので、連泊は良いかと思います朝食のバイキングはなかなか美味しいです近くに飲食店はないので夕飯もホテルに予約すれば1000円で食べれますご飯、味噌汁はおかわり自由、おかずも量があるのでしっかりと食べれますアルコールやつまみもレストランで頼めます大浴場が完備されているのもありがたいです立地的に伊良湖、豊橋両方に動きやすいのもありがたいかな。
駐車場も広く、食堂も広くて綺麗浴場もあり喫煙部屋も有り良いです。周りにお店がないけど、割り切ればとても快適です✌️
仕事で何泊もしていますが、朝食バイキングがいつも楽しみです。7月31日は、お部屋から三河湾越しに3ヶ所の花火が見られた事に感動しました。
場所は外れた所にあります。まわりには 何も無く徒歩15分位でファミマが一件。客層も 出張や作業者の方が多い印象。部屋は普通のビジネスだが 綺麗にされていて あちこちにアルコールスプレーが置かれている。レストランも アルコールu0026ビニール手袋を義務づけされている。部屋は ユニットバススタイル。ウォシュレット付き、エアコン、冷蔵庫、テレビ、湯沸し器、ドライヤー、空気清浄機、デスクスタンド等 充実している方だと思います。フロントにアメニティがあり必要な物を各自で持って行く。夕食、朝食はチケットをチェックインの時に貰い食事時に渡して着席。無料の新聞、自販機、浴場(男子専用)岩盤浴(女子専用)ホテルの裏はすぐ海で 釣りをしている方も。 🅿️はホテル前にあり、EVスタンドもあり。
海に面しておりビジネスホテルとは思えません。朝食もバイキング形式で料金もリーズナブルなので田原の出張では常宿にしてます。
何年ぶりに岩盤浴にいきました✨ホテルの中に岩盤浴があるんですが、カードを作るとドリンクもついて¥1000 で入れるんです👍お肌がツルツルになるし✨自分の代謝のバロメーターにもなります。
名前 |
ウインドシティホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-3555 |
住所 |
〒441-3409 愛知県田原市片西3丁目51 Wind City Hotel Kazenomachi Hotel |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通のビジネスホテルですよ。可もなく不可もなく。こっち方面で仕事で泊まるなら、また利用するかも・・