古風なお寺で博多巡り。
正定寺の特徴
古風な落ち着きあるお寺で、訪れる人々を魅了します。
博多ナイトウォークでの美しいライトアップが楽しめます。
寺院の街巡りを通じて、心安らぐひとときを提供しています。
浄土宗のお寺です。妻の家がこの寺に納骨しているため、葬儀や法事で利用しています。なんかライトアップするイベントに参加してるようで、観光客も来てるんですね。知らなかった。地域活性のサービスとは縁のないビジネスライクなお寺だと思ってました。というのは、浄土宗のしきたりなのかわかりませんが、通夜から回帰法要まですべての法事で、住職の法話どころか普通の会話さえ一度も聞いたことがないからです。本堂(葬儀場)に無言で現れて、お教をあげて無言で引き上げます。私の田舎のお寺ではありえないことです。ただ、妻の家族は無駄なくさっさと終わってくれるので、こっちのビジネスライクなほうがいいそうです。坊さんの仕事もインターネットを使ったテレワークの時代とかが来そうですね。
とても美しい(原文)สวยมากกก
博多のお寺です。千年夜行の時に見学できます。
寺院の街巡り2日目に行きました❗古風な落ち着きあるお寺でした🙏❗
博多ライトアップウォーク2017で訪れました。このイベントでは博多駅から一番遠い場所に在ります。砂利の上に置かれたケミカルライトがキレイなんですが、心無い人が踏み荒らして残念な景観でした。
博多ナイトウォークで訪問しました。お花の演出とlight upで綺麗でした。
名前 |
正定寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-291-1742 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっております。お盆前に御供え物持ってご先祖様にご挨拶して来ました。