家系ラーメンの濃厚スープ、安定の大桜!
ラーメン大桜 今宿店の特徴
家系ラーメンを彷彿とさせる、さっぱりした豚骨醤油スープです。
アクリル板で仕切られたカウンター席で安心して食事が楽しめます。
駐車場が広く、アクセスは車での利用が便利です。
結構お気に入りです。いつも混んでて人が並んでますが、回転が早いので それほど待たなくても着席出来ます。ラーメンは豚骨醤油、ノーマルで自分には味も濃すぎず、油も多すぎず太麺で好みの味です。まぁ、皆旨いと思うから並んでるんだろうけどね😅
家系ラーメンっぽいけど、さっぱり食べれました!店内も駐車場も広く利用しやすいです!(ノ*u003e∀u003c)ノ
たまごらーめん(ラーメン味玉トッピング)味:ノーマル麺:固め脂:少なめを注文。総合的に美味しかったです!が、これから行かれる方向けのご参考までに。味についてはノーマルでもまぁまぁ濃い目だと思います。濃い味だと疲れてしまうという方は少し薄めでもいいかも。脂は少なめにしたからか、ほとんど感じませんでした。乗ってるチャーシューが若干塩っぱめ。お腹に余裕のある方はご飯類と合わせて食べるとバランス取れるかもです^_^…カロリーのバランスは取れませんが…ちなみに子どもメニューはないですが、子ども用クッションイス?とベビーベッドならぬ、ベビーカゴがありました。座敷とかではないので、ボックス席の自分の横に置く感じ。
豚骨醤油ラーメンのお店です。家系と言われる系統の味のラーメンです。他にも店舗があるので、チェーン店っぽいですが、店内でスープ炊いていました。他の店舗でも食べたことありますが、味は同じでした。個人的には好きな味で、おいしいと思います。値段は家系としてはちょっと高めな気がします。家系のように、麺の硬さ、味の濃さ、アブラの量がお好みで調整できますので、店員さんにオーダーの時に伝えます。テーブル席もあるので、家族でも行きやすいと思います。平日の14時に行ったら駐輪場がほぼ満車、席もほとんど埋まってました。車でないと来れないような場所なので、みんな車で来るんでしょうね。中盛(1.5玉)で味と量、満足しました!
今日は高圧洗浄して午後は雨予報☂️半日で現場終え帰宅途中久しぶりに大桜🌸12時15分着満席5組待ち10分くらいで入りましたチャーシュー麺高くなりましたねー1000円ごえ昔は700円代くらい?時代だぁ!かれこれ21年22年くらい通ってますね昔は瀬谷壱六家現らっち家 くわんくわん 湘南台辰巳や ラーショ 大桜くらいしか深夜やってなくて 10代の頃仲間とバイクでラーメン巡りしてたのが懐かしい二地 怒◯権とか居たからバイクで行くと変な緊張感ありますよねー笑コルクかぶって( ´Д`)y━・~~チャーシューも相変わらず柔らかくて旨い😋ついついスープもまくっちゃってご馳走様でした🍜
千葉帰りに偶然見つけて入りました。入る直前に、口コミ見て良かったので、入店。通常のルーメンを注文、麺もスープも美味しかった。豚骨で太麺。ラーメン好きだったら、オススメと思います。
家系久しぶりにたべた。普通においしかった。麺のかたさもと味の濃さと油が指定できます。チャーシューがおいしかった。いつ行っても店混んでいるのでGoogleで混み具合を見たほうがいい。
お店によって多少の味のバラツキはあれど、チェーン店としては美味しい部類だと思います。カウンター以外にテーブル席も有るので、家族や子供連れでも利用しやすい。駐車場も広いので立ち寄りやすいです。今回はあかつけを注文。辛味と旨味がクセになる系のつけ麺。好みに合わせて、はじめからスープ割りも一緒に出てきます。量は少食には丁度良い感じ、それなりに食べる方なら、中盛(麺1.5倍)や大盛り(麺2倍)が良いかもです。
カウンター席はアクリル板でしきられており、コロナ対策はされています。テーブル席も6席はありそうで小さいお子さん連れでも食べやすいです。駐車場は10台以上は停められると思います。普通のラーメンはほうれん草、海苔3枚、チャーシューがトッピングされています。スープは安定していていつもとても美味しいです。持ち帰りもありますので家でもお店の味が楽しめます。家族皆が好きなお店です。
名前 |
ラーメン大桜 今宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-951-0939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大桜さん大好きでよく利用してます。仕事柄、車移動なので色んな店舗を利用していて特に今宿店さんが1番好きです。ですが2025年2月26日今日のスープまずかったです。何これ?って思いました。多少のブレはあると思いますけどこれは違います。製法変えたのか人を変えたのか分からないけど…粉っぽくて生臭くて薄い、お願いします、元に戻してください。