広々とした公園で遊ぶ!
久下田公園の特徴
芝生が広く、未就学児向けの遊具があり、遊び場として最適です。
人工小川が流れ、清らかな水が鯉やクレソンを育んでいます。
駐車場が少ないものの、静かな雰囲気が心地よい公園です。
駐車場で、真岡市ミヤタのお弁当を頂きました。お弁当値上がりしていませんでした。美味しく頂きました。
トイレにペーパーが置いてあります。ローラーすべり台もちょうどよい長さで手軽に遊べます。
広くて静かな公園です。
小さいな、小河等流れていたり、広場やちょっとした遊具が、有りますから小さいなお子さん達が、遊ぶ事が出来ます😉ただ今はコロナですから、そんなに人はいないって感じです。
芝生の広場が広く、遊具も小規模ですがあり(未就学児)が乗れるイス型ブランコが1つあり、公園を流れる人工小川は、地下水から組み上げている水なのか、とてもキレイで鯉やクレソンが生えていました。
小さい子供と行くにはいいかなも思います❗遊具もありますし芝生のグラウンドであそんだり休憩もできます。
駐車場が少ないが雰囲気はいいですな。
適度に広く、遊具もあり、芝生も手入れされているので、子供を連れて出るには十分な場所。 ただ人工の川が流れてるので、小さな子供は手放しでは少し危ない。
芝生の広場がとても広くて、遊具も子供達には楽しく遊べるので、子供連れで来るのもいい場所です。駐車場は、少し少ないいので車で来る場合は、住宅街なので気を付けた方が良さそうです。
名前 |
久下田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近隣の公園と比べると、広い公園だと思いますが駐車場が1箇所のみで駐められる台数も少ないです。路駐している車も多々みられます。遊具は20年前くらいから変わっていませんが、劣化している箇所は修復してあったり、完全に使えなくなっていたり。それでも子供は十分遊べるかと思います!!広い芝生部分はある程度整備されており、走り回ったりボール遊びをしたり、遊び道具を持って行くと有意義な時間が送れるかと思います。トイレは、汚くもなく綺麗とも言えませんが毎日清掃されています。