ジャムに出会える特別な空間。
サンドラッグ 東大和店の特徴
15%オフクーポンが頻繁に届き、買い物がお得です。
店内の品揃えが良く、口内炎の薬も豊富に揃っています。
食料品も少し揃っており、ちょっとした買い出しにも便利です。
ジャムを買いに行きました!ブルーベリーのジャムです。2種類のブルーベリージャムが置いてありました。他に、ドーナッツを買いにゆく時とかもありますが午後1時頃に行ったらなかったですよ😭食べたかった。今日は、カップラーメンで、我慢しますー。
頻繁に15%オフクーポンが来るので助かってます。ただここの店員に愛想は求めない方がいいです。
最高なお店です。私は、常連になってます。
口内炎の薬を求めて来店しました。櫻井さんという方が、とても親切でわかりやすくて、気分が良くなりました!家からは少し遠いのですが、また来店させていただきたいと思います!
他のドラッグストアやスーパー等でも最近は在庫があるマスクだが、この店では、いまだに曜日や時間帯に関係なく、ほぼいつも無い(2020年8月現在)。9月中旬になり布マスクや冷感マスクはあるのだが、いまだに99%カットフィルター使用の不織布マスクは無い事が多い。今や100均でさえ売ってるマスクが無いというのは、チェーン店のドラッグストアとしては致命的。新型コロナウィルスの買い占め騒ぎで品薄となったその他の商品の在庫回復も一番遅かった印象で、マスク以外にも他店では普通に売っている商品が、いまだに売っていなかったり、品薄だったりするものがある。さらにこの騒動以降、その事に関係の無い幾つかの商品が数度に渡り値上げされている。それらの商品は他店では値上げされていない為、何故なのか理解出来ない。店舗数の多いチェーン店で、スケールメリットがあるはずなのに、明らかにスケールメリットが少ない筈の他店に劣る状況が散見されるのは、企業の本部に問題があるのだろうか?新型コロナウィルスで、それ以前は隠れて見えなかった企業や店舗の問題が、表に出てきた例を幾つも見たが、この企業もその例から漏れない感がある。そう言えば、数年前に改装された時も冷凍食品の品揃えが極端に減り価格もかなり高くなったのを思い出した。2020年10月にほぼ品揃えが戻りましたが、マスクは11月でも種類により品薄や時々売切れがあります。再評価で星3
店内、若干並びが探しにくい気がします。楽天ポイントがたまり、使えるので来店、レジの対応も親切でした。
食料品も、少し売ってるのでちょっとした買い出しには良いと思います。
普通のドラッグストアです。
品揃えが良いです。
名前 |
サンドラッグ 東大和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-561-0561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

駐車場は広いですが交差点に近いため出入りは交通状況しだいです。最終的な支払いは機械なので端数のポイント払いで戸惑いましたが店員さんがすぐに教えてくれました。