新青梅街道に、極上の蕎麦。
そば処 清川の特徴
様々な蕎麦メニューが楽しめる、特にとろろそばが人気です。
新青梅街道沿いに位置し、清潔で落ち着いた雰囲気のお店です。
具材が豊富な鴨南蛮蕎麦や野菜天そばも絶品で、リピーター続出です。
蕎麦も美味しいですが、ニンニクの天ぷらが良かったです。ランチメニューがもう少し充実していると嬉しいです。久しぶりに行ったら、東大和マルシェ?が入っていました。
野菜天そばと糧うどんをいただきました。11時半ですがすぐに満席になりました。人気のお店のようです!店内は広めのカウンター席とテーブル席です。お蕎麦は細めで、うどんはこしが有り塩気も少なくどちらもとても美味しかったです。野菜天もおいしかったです。
平日ランチで訪問。小せいろ蕎麦のランチセット1
おろし蕎麦大盛とミニ鴨南蛮蕎麦を頂きました。ミニメニューが充実していて、高齢者や子供を連れていく際は、嬉しいサービスです。店内の一部を東大和マルシェとして、地元の野菜や特産品を販売していました。
日曜13時過ぎに入店。大きなお店ですが、ほぼ満席。新潟湊屋藤助純米大吟醸730円。スプラウトにんにくの天ぷら800円、ホクホクサクサク、塩で頂きます。鴨汁つけそば1150円。細麺で腰も強く量もたっぷり。途中山椒でつけ汁味変して、これまた美味い。
東大和市PayPay30%還元中に伺いました。昼過ぎだったのですが駐車場も満車、待ち時間も30分くらいありました。店員さんは忙しくて大変だろうに、愛想よく対応してくれて注文したものもすぐに提供してくれました。ただ、出入口に順番待ちのお客さんがウジャウジャいるので、付近のカウンターには座りたくないなぁという印象💦今回は奥のテーブル席で良かったですが、指定できるなら待ってでもテーブル席を利用したいなぁと思いました。以前から気になってた「スプライトにんにく」美味しかったです!でも以前は5個で550円だったはずですが、880円に値上がりしてました。お蕎麦も、冷たくて歯応えもありとても美味しかった。そして天麩羅に感動。イカは大きいのに柔らかくて美味しい。エビもこんなに大きい海老は何年ぶり?ってくらいの大きさで、衣で誤魔化してないので、ぶりんぶりんで美味しかった♥️!キスも美味しかったです✨(その他、ピーマン、なす)わさび好きなので、自分ですりおろす山葵最高でした!お持ち帰りできるのも最高🌠薬味に、ねぎ、大根おろし、柚子の皮 センスよいです。次は天丼を食べてみたいです。お気に入りのお店になりました🙌
新青梅街道沿いにあるお蕎麦屋さんです。店内も広くて、清潔に保たれています。こちらではカレー丼セットを頂きましたが、細くて冷たい蕎麦がとても美味しかった。カレー丼も、最初は蕎麦屋独特の和風な味で後からスパイスの効いた味に変わる。この食感がたまりません。とても満足度の高いお蕎麦屋さんでした。
新青梅街道沿いのお蕎麦屋さん。駐車場もある大型店舗です。蕎麦も美味しいですがここの名物はスプラウトニンニクの天ぷらです。カラリと香ばしく揚がったニンニクの本体、芽、根、それぞれ食感が違って楽しめます。せいろが十分美味しいし、日替わりセットが充実してるので限定の十割蕎麦は未食ですが間違いないと思います。蕎麦好きにも丼物好きにも自信を持ってお勧めできるお店です。
何故空いてるのか、良く分からない店。もっと流行ってもい店じゃないかな。
名前 |
そば処 清川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-562-2604 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とろろそばが、大好きなので、何処でも頼みます‼️冬は暖かい、とろろそばを注文しますが、暖かいとろろそばも、とろろは、別盛りにして欲しいです。暖かいと特に、汁に溶けて食べられないので‼️別盛りに出して頂けると、わかってるな~、流石と、評価が、マックスに、なります‼️