家族に寄り添う愛情の病院。
鹿沼病院の特徴
看護師や受付の方がとても良い印象です。
外来担当や主治医が丁寧に説明してくれます。
家族に寄り添った愛情のある病院です。
先生に寄るかもですが、良くも悪くも淡々とした診断と処方をされます。相性は人によりけりですが、私個人としては症状に応じてその都度処方量を調整してくださるので助かっています。
昨今は新規の患者を制限している病院も多い中、困り事・診断を丁寧に対応してくださり非常に助かりました。医師、臨床心理士の方々をはじめ、突発的な申し出にも関わらず利用できる制度のアドバイスを下さった相談員の方々に感謝します。
1年前に投稿させて頂きました。元看護スタッフです。外来担当の先生方、病棟担当の主治医の先生方、お疲れ様です。当時を思い出します。治療の現場から福祉の現場で前を向いています。
何年も通院しています。最初の担当医は、会長先生でした。とても優しく頼りになる先生でした。会長先生が退いた後、私の担当医は、息子の院長先生になりました。ネチネチしています。患者の話を聞きません。診察は1分程度ですね。意地悪で、私の前に10人以上診察の患者を入れる事もしばし。しかーし、元気にニコニコして、診察室に入ると嫌がるので、毎回そおしています。( ^ω^ )他の人スタッフさん達は、とても優しく、親切です。因みに、てっぺんハゲの、スポーツマンタイプの先生は、文句多いです( ^ω^ )精神病院は、サポート的なところです。所詮他人なんです。自分を良くするのも✨悪くするのも、最終的には自分自身です。診察してもらい、お薬をもらったら、後は自分を信じてください。本当の貴方はそんなに弱く無いです。大丈夫✨私だって、こんなに元気になりましたヾ(*´∀`*)ノ
診察、入院をしました。先生はプロだと感じました。甘やかすだけが治療じゃないのだと。真剣に治したいならこちらも向き合いましょう。看護師さん達もフレンドリーかつ頼りになります。わたしはこの病院が好きです。
私はずっと昔から通院していますがとても良い精神病院です。担当医も看護師も受付のスタッフもデイケアのスタッフも丁寧かつとても親切です。(*ov.v)o下に書いている方で紹介状がないとのことですが、今はどこも紹介状がないとかかれないですよ、悪く評価している下の方々は自分のことしか考えてないですよね。病院は一緒に治療していく場で全て病院が治すわけではないです。精神病とは自らも治す努力が必要なものです。現に私はこの病院に通院していて、パニックは治せました。病院だけでなく私自身の努力もあったのだと気付けました。鹿沼病院に出合えたからこそだと私は常々感謝しています。
概要に乗っている電話番号にかけた所、なぜか精神科の受付さんに繋がりました。最初は総合の受付さんだと思っていたので、病状まで話したら、内科に電話して欲しいと言われました。では内科の電話番号を教えて下さいと返した所一言、「スマホなどはお持ちでは無いんですか?」と。私のような人間にはこの病院は合わないみたいです。
スタッフの皆さんは親切で、主治医は丁寧に説明してくれます。
先生はおすすめしません。クスリをもらいにいくだけとゆう感覚。受付表が番号だからプライバシーを守れるし、先生を選ばなければ土曜日もやってる。
名前 |
鹿沼病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-64-2255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

とある症状で通院してました、看護師さんや受付の方はとても良い印象です。しかし担当の先生の合う合わないがとても激しいので、担当の先生が合わないと思ったら(全ての病院がどうかわかりませんが、担当医さんは固定されます)別の病院に行くことをオススメします。