古民家で味わう!
そば亭 瀬左衛門の特徴
暖かい火を感じるいろりのある店内で、落ち着くひとときを楽しめます。
鹿沼名物のニラそばが絶品で、訪れる価値があります。
古民家風の佇まいが素晴らしく、川のそばで癒しのひとときを提供します。
店内にはいろりがあって、普段は感じれない火の暖かさを感じれた。店員さんはフレンドリーで好感。そばは言うことなし!うまい!リピ確定。
鹿沼名物のニラそばを食べたくて古峰神社の帰りに寄りました。【駐車場】お店の横に数台と、橋を渡った砂利のところに皆さん停めています。キャンピングカーも駐車可能です。【店内】昔ながらの大黒柱や梁は見応えあります。古民家の広い店内。スタッフが席を案内してくれ、土間で靴を脱いでテーブル席へ。【注文】スタッフが気にして注文を取りに来てくれます。2024年8月日曜日の12時前頃に行ったら店内にスムーズに入れました。しかし、店内は混んでいます。まだ蕎麦が届いていないお客さんが散見されます。メニュー表示にも書いてありました。注文したそばが来るのは1時間ほど待つことがあるとの事。室内はエアコンがないため、店内は扇風機がところどころに配置してあります。窓を開けても外が暑いのでぬるい風を回していていているだけ。扇風機の風が当たるので、みんなもなんとかしのいでいます。とにかく蒸し暑い中、1時間まちです。セルフの麦茶を何度もおかわりしました。書いてあるとおり、1時間待ちで到着。『ニラそば850円』ニラは茎もあり歯ごたえ十分。蕎麦の量はそこそこあります。蕎麦の喉越しよいです。1時間待っただけの事はありました。おいしいです。『野菜天ぷら600円』れんこん、ナス、ピーマン、かぼちゃ、人参。サクサクでした。【支払い】PayPayは使えず現金です。
個室にしか冷房が無いようで少々暑かった。ニラ蕎麦大盛り¥1200をオーダー。ごちそう様でした。
店の周りにはあまり車は停められないが近くの橋を渡ると広めの駐車場のような所がある。区画はない。どうも週末はかなり混むようで注文から提供迄1時間ほどかかった。時間に余裕がなければやめた方がいい。座席は入ってすぐに円卓があり他の座席は靴を脱いでの座敷。待たされた甲斐があり頼んだかも汁そばはとても美味しかった。とても人情の厚いお店のようで常連客が多い。また待たせてしまったお詫びとしてなのか漬け物をサービスしてくれた。
日曜日のお昼12:00に予約して行ったら13:30に注文した蕎麦が来た笑予約の意味なし笑すごく美味しいけど、流石に出てくるまでに時間かかりすぎ。店内の座席の量を少なくするとか、待ち時間を伝えるとかしないとリピーター確保できないと思う。メニューの最後に1時間前後待つことがあるって書いてあるけど、飲食店としてどうなのか。
1時間待ってもそばが出てこなくて帰りました。お新香だけ先に出てきてそれは美味しかった。悪気がないのはわかるけど、あんだけ待ったらそばが美味くてもなんか微妙。
お店の雰囲気は良いけど注文してから出で来るのが遅すぎて余程時間に余裕がないと厳しいです(尚、平日です)お昼休み遅刻です。
ニラそば最高です。ニラがあんなに美味しいなんて知らなかった。オススメです。
ニラ蕎麦目的で伺いましたが蕎麦自体が大変美味しかったです。また絶対行きます!あとリーズナブルなのも最高。
名前 |
そば亭 瀬左衛門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-71-1205 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

提供されるまで待ちましたが、とても美味しかったです!またこちらに来ることがあればぜひいきたいと思いました♪