肉汁うどんと天ぷら、最高の旨さ!
武蔵庵の特徴
豊富なメニューで、特に肉汁うどんが絶品と評判です。
サクサクの天ぷらと、香り豊かな蕎麦が楽しめます。
冷えたそば茶のサービスが嬉しい、落ち着いた住宅街の店舗です。
住宅街にある蕎麦・うどん屋さんです。今までに食べたことないくらい麺がもちもちしてておいしいです。今年になって通い始めましたが、どれも本当においしいので、お近くにお住まいの方にはぜひおすすめしたいです。サイドメニューもおいしいです。個人的なおすすめは夏にぴったりの食べるラー油ご飯。
肉汁うどん830円の大盛り(無料)を頂きました。具材がたっぷり入った濃いめのつけ汁にツルツルもちもちのうどん、お野菜、味玉とボリューム満点でとてもおいしかったです。卓上に天カスが置いてあるのも嬉しいですね。支払方法も各種コード決済に対応しています。駐車場は道路を挟んで向かい側の少し離れたところにあり、右から2台分に大きく「P」と小さく武蔵庵と書かれている場所です。
Googleマップで示されたお店の名前に惹かれて初訪問。街蕎麦屋さんなのかなと思っていたら、「肉汁うどん」ののぼりがあり、一寸違うのかなと興味が更に湧き入店。メニューを見見ると色々なものがあり、悩みましたが結局のぼりに従い肉汁うどんをオーダー。所謂「武蔵野うどん」の肉汁うどん的なものを連想していましたが、絵的には、うどんにモヤシとニンジンのせん切りを茹でたもの、かいわれ大根、味付き玉子、レモンがトッピングしてあり、少し豪華版。つけ汁は、出汁に豚肉の薄切り、長ネギを加えてさっと煮たもので、これは武蔵野うどん的。うどんは香川県の小麦粉を使っておられるそうで、コシはしっかり。但し、武蔵野うどんのやや暴力的なゴツゴツとしたコシは無く、一般向けでしょうか。つけ汁はあっさりとした味わいで、うどんやトッピングの野菜も引き立つ。美味しかったです、ご馳走様でした。また伺います。
静かで、落ち着くお店でした。接客をしている女将さんの対応も、温かみがありました。駐車場が向かい側にあるので、便利です。
私が肉汁そば、妻が天ざるを食べましたつゆは濃いめで町のお蕎麦屋さん的な美味しさです蕎麦も美味しく頂きました妻の天ざるは天ぷらの量が半端なく半分くらい残していました全体的に量が多く、若い人なら良いと思いますが年寄りには多かったです気になったのは料理が運ばれて来たときに「肉汁そば」と2回言ってましたが、「肉汁そばはどちらですか」くらい言って欲しいものてす。
近くで研修があり開店時間少し前でしたが入れてもらえました。味もよく近くに行った時はまた寄ります。
西国立駅ちょいと離れた町中にあるお蕎麦屋さん店の斜め前に数台駐車場出来るが少ないので注意⚠地元の人達に愛されてる様子店内は新型コロナ対策が確りされていて、衛生的なお店席に座ると冷えたそば茶をだしてくれてこれが美味しいメニューを見ると土地柄かな?全体的にはちょい高めな感じだね本日はもり蕎麦とミニカツ丼のセットをチョイスさてその蕎麦ですが、腰もありなかなか良い喉越しで美味しいのだけど、つけ汁がきりっとしたタイプで個人的にはもう少し甘めが好みだなぁ(^_^;)カツ丼は甘さが強過ぎず丁度良くて美味しかった29日はテイクアウトのカツ丼が500円とか魅力的なポスターが有った器持ち込み等、条件は結構多いのでお店に確認すると良いね。
三代目のご主人が、蕎麦にうどんに、日本酒もこだわって営業されてます。定期的にお酒も含めたイベントされてるとのことですが、コロナ自粛でいまは出来ないけど収まったら是非とおっしゃってました。蕎麦うどん以外にも、酒の肴もあるので時々お酒楽しみに伺わせてもらってます。焼き味噌に、揚げ物がなかなか…つい、ご主人セレクトの飲み比べセットから追加して…になっちゃいます。種類は少ないですが、甘辛純米系揃えで季節により変わるのもまた楽しみにしてます。
手頃な値段で味も良い!今度は蕎麦を食べたい。
名前 |
武蔵庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-522-4849 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

うどんは何を食べても美味しいです✨酒の肴もたくさんあり呑んべえにはたまらないお店です🤤