鮮度抜群!
須崎屋台 かじしかの特徴
博多区奈良屋町にある新鮮なイカ刺しと、色とりどりの食材が魅力な串焼き店です。
大将の接客や手捌きを間近で楽しむことができ、賑やかな雰囲気が心地いいお店です。
豊富なメニューには肉味噌ピーマンやごまさばなど、創作料理が揃っており人気があります。
今日は妻と2人で博多区奈良屋町にある「須崎屋台かじしか」で晩ごはん。こちらのお店はもともと人気の屋台だったそうですが、屋台営業ができなくなったため惜しまれつつ屋台を閉業し、新たに屋台風の居酒屋をオープンしたそうです。店内は10席ほどのカウンターと奥に12人ほど入れる囲炉裏席、2階には個室があるみたいです。注文はQRコードを読み取ってスマホでオーダーするスタイル。外国人のスタッフもいるのでDX化しているそうですが、個人的には板長やスタッフと会話しながら注文したいと思いました。ぼくがこのお店の特徴だと思ったのは、屋台出身ということもあってか、刺身から焼き鳥、1品料理、ラーメンまでメニューがオールジャンルだという点です。この日も締めのラーメンまで食べたので、2~3軒ハシゴした気分です。ぼくたちがオーダーしたのは・白子天ぷら・ふぐ刺し・自家製魚ロッケ・桜(馬肉)ユッケ・白えびのかき揚げ・焼き鳥(豚バラ、うずらの卵殻付き)・特製ラーメン・焼きラーメンです。はい!食べすぎました。焼きラーメンはさすがに入らなかったのでテイクアウトにしていただきました。板長の料理はどれもこれもとっても美味しかったです。しいて課題をあげるのであれば、スタッフさんは外国の方が多いせいか、少し日本の接客よりさっぱりしていました。とはいえ、オールインワンで海鮮からラーメンまで食べられて満足です。次は囲炉裏席に座ってみたいです。ごちそうさまでした!またうかがいます。
串物以外にも刺身、一品料理のメニューが豊富。カウンター席の奥に大きな長方形型囲炉裏形式の小上がり席が1つあり、14〜15名ほど座れます。が、私たちグループが5名、知らないおじさんのグループが6名ほど相席に。そしてその間にカップルが案内されて着席。なんだか気の毒で、やはり早々に帰ってしまいました。席に関しては考えることがありますが、食事はどらも美味でした。
福岡に出張に行った際、知人のオススメということで訪問しました。地元では有名な人気店ということもあり、予約してから行きました。メインとなる串焼きだけではなく、頼んだ品の全てが高水準の味で、さらに盛り付けもとても美しいのが特徴です。シャインマスカットのぶどう串など、他では見たことのないメニューなどもありとても驚きました。また福岡に行く機会があれば、ぜひ訪問しようと思っています。(^ ^)
お作りにしても串焼きにしても美味しいだけでなく盛り付けが美しい。料理、ドリンク、店内の雰囲気、清潔度、スタッフのサービス全てにおいてこれまで行った居酒屋の中でトップに入るかも。なかなか予約の取れない人気店だというのも頷ける。
予約してから伺いました🤗名物、串焼き呼子活イカ伊勢海老などなど目で見てワクワク食べて旨し😋串焼きに関しては、ショーケースに入ってるのを見てる方がいいかな?味はいたって普通。連れが食べた殻付きウズラ卵は、私は見た目でパスしましたが旨いらしいデス。もっと色々食べてみたいので次回、博多に来たら寄ってみます🤠活気がある店なので飲み過ぎマス。それもまた楽し。
落ち着いた大人の雰囲気やものすごく美味しい料理を求めて行く方は、いまいちという印象を受けると思いますが、友達同士でワイワイするには料理も普通だし良いお店だと思います。うずらの卵の殻付きは初体験出来て良かったです。食べ物と比較すると意外と飲み物が高い印象でした。お店の賑やかな雰囲気は良かったし、店員さんも挨拶など丁寧で良かったです。ホールの方も慣れていない感じでしたが一生懸命さが伝わりました。
屋台発の居酒屋✨️予約必須でカウンターを予約でお願いする事をおすすめします‼️ネタケースの中は綺麗な食材が並び、カウンターからは料理人の調理風景が間近で見れて惚れ惚れする程の手捌き✨️盛り付けのセンスが光ります‼️活気があり雰囲気も素敵です✨️『肉味噌ピーマン』ピーマンを氷水に浸してあり生のピーマンに肉味噌を乗せてパリッと新感覚。『うずらの卵』は殻のまま食べるのは初体験。とにかくどれを食しても満足感があります✨️
博多を代表する人気店です。元は屋台から始められたという歴史があります。イカが生簀で泳いでいて、他のお店にはイカがいなかった時もかじしかさんでは食べられました。野菜巻きのショーケースの美しさはピカイチ!お味もね!
ごまさば、イカ刺し、ねぎ巻き、すき焼串、ふぐと旬野菜の天ぷらを頂き、イカ刺しで残った部分は塩焼きにしてもらいました。どれもしっかりとした味付けで、とても美味しかったです。また是非伺いたいと思います。
名前 |
須崎屋台 かじしか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-710-6739 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/YataiKajishika.Hakata.Nakasu.Suzaki/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

誕生日のお祝いで初めて利用させていただきました。お酒、料理の何もかもが美味しすぎました✨お刺身も新鮮で、お肉料理や天ぷらも美味しかったです。何よりも大将が気さくな方で思いがけないサプライズもあって本当に楽しい時間を過ごせました。