本物の味!
宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店の特徴
無添加の栃木県産素材を使った餃子が自慢の店です。
古民家を改装した落ち着いた雰囲気の餃子屋さんです。
柚子餃子スイーツ餃子などユニークなメニューが豊富です。
宇都宮の餃子屋さんの中では、1番ゆったり、ゆっくり出来るお店です。店員さんも駐車場での誘導や、オーダーを受ける際も非常に丁寧に感じました。餃子の味は全く問題ありません。このお店のラー油はオリジナル(?)なのか大好きです!駐車場スペースも十分にあります!予約も可能です!
無添加と栃木県産の新鮮な素材にこだわり、まさに本物の味を届けてくれる一軒です。宇都宮市の北西部、徳次郎町の豊かな自然に包まれたこのお店は、古民家風の趣ある外観が特徴で、一歩足を踏み入れると、まるで田舎のおばあちゃん家に帰ってきたかのような温かさに包まれます。木の温もりが感じられる店内は、どこか懐かしく、ゆったりとした時間が流れる落ち着いた雰囲気で、心が自然と和みます。「さつき」自慢の餃子は、たっぷりの栃木県産野菜が使われ、シャキシャキとした食感と豊かな風味が口いっぱいに広がります。無添加だからこその素材の良さをダイレクトに感じることができ、軽やかでいくらでも食べられそうな美味しさです。徳次郎町の自然を眺めながら、古民家風の居心地の良い空間で味わう餃子は、格別なひとときを演出してくれること間違いなしです。
仕事で寄らせていただきました。古民家をお店にしている、駐車場は建物の前や293沿いにもあります、そこは大型バスなども止まるので普通車は店の前が良いでしょう。バスの場合はお店の方が誘導してくれます。餃子は外はカリ、皮はモチモチ中々美味しかったです。水餃子もスープも美味しかったです、最後に出してくれたデザート餃子みたいな物は熱かったですがそれそれで美味しかったです。個人的にまた行ってみたいと思います。
有休取って平日木曜の12時過ぎに車で伺いました。まずは場所がわかりにくいです。何処から入った方がいいのかわかりませんでした。妻は餃子定食、私はスペシャル定食、単品で鶏の竜田揚げを頼みました。全体的に安くて美味しいです。スペシャルはキムチとゆずが秀逸だった記憶です。鉄板に乗せるとか、もう少し食器に気を使うとより食欲も沸くと思います。のどかな感じを出すにも、陶磁器か鉄板なら星四つです。個人の感想です。
「オススメは750円茶そば餃子定食」「7色オールスター餃子」「餃子スイーツ」「ビーガン、ハラール餃子」「農家を改装した店舗」安く大盛りの餃子定食を食べるならココです。珍しい餃子皿を追加しても1000円ほどです。建物はお寺のような立派な農家で、ものすごい数の席があります。一見餃子店には見えません。看板メニューのさつき餃子は大ぶりですがかなり薄味です。タレを濃い目にしましょう。大盛りの茶そばがモチモチして美味しいです。その他和牛餃子や餃子スイーツ、ビーガン、ハラールに対応した餃子もあります。スタッフはフレンドリーで好印象です。【駐車場】広いが入り口の道路は狭い【トイレ】あり#letsguide #vegan #halal #名店。
スープ餃子は思ったよりニンニクが強烈デス。セット餃子は差額で変更が可能です。餃子スイーツ もっちりとした歯触りでイチジクのペーストが良く合っていました。茶うどんを餡子で食べてみたい〜
バスツアーで利用。外国人ツアー客もいた。「古民家風」とは聞いていたが、想像していた店構えの斜め上で驚いた(苦笑)。昔は地主さん?庄屋さん?だった家屋を改装したのか。道路からは、ここが店だとはほぼわからないだろう。メニューは変わった趣向で面白い。餃子の膳を頂いたが、味はともかく素材にこだわりがあり趣向を凝らされている。餃子スイーツは面白かった。だがこの時代、靴を脱いで座敷で頂くスタイルは外国人や高齢者にはちょっとキツイのではないか。トイレも一般宅だけに少なく男女共用だ。
初めて訪問しました。ナビで行きましたが、ちょっとわかりにくいけど何とか、到着。お寺かと思った位の外観でした。餃子は噂通りの美味しさでした。値段もリーズナブルでした。
ランチで訪問。ツーリングで宇都宮に来たのでやっぱり餃子でしょう!という事で評判の良さげなこちらに。運営会社の㈱JMSは元々お茶とセレモニー事業を営んでいた様で、恐らく地域振興の一環でこちらの事業に参画した様に感じられます。店舗は本当に判りにくい場所にあります。大通りから狭い道を入るのでクルマだと気を遣うかも。一見寺社かと思う様な立派な構えで、ちょっと驚きです。「農村共同館・コミュニティ徳次郎」との看板がかかっているので地域の施設に入っている様です。靴を脱いで上がります。テーブル席と座敷席があります。店員さんは恐らく地域の年配の方の様に見受けられます。ちょっと素人っぽいのがまた新鮮です。各種を食べられるオールスターを食べました。どれも美味しく、満足でした。餃子自体よりロケーションと地産地消の姿勢で食べさせる店という感じですかね。私は満足でした!
名前 |
宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-688-0106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

オールスター餃子を食べに2回伺いました。カーナビで近辺までスムーズに行けたが駐車場は…ちょっと迷いました。古民家の建物の作りも面白く、風景を眺めながらのんびり美味しく餃子をいただきました。