道の駅の水羊羹、母ちゃんの味!
福田屋菓子店の特徴
黒糖饅頭は、何個でも飽きない美味しさです。
温泉の帰りには絶対に水羊羹を買います。
草餅や柏餅が、最高に美味しかったです。
道の駅でこちらの水羊羹をよく買いますが、水羊羹らしい滑らかさと濃さが素敵。甘さは控えめでとても食べやすいです。
道の駅 湧水の郷しおやに立ち寄ると、必ずチェックするのが、福田屋さんの「水ようかん」ですが、堂々とした書体に惹かれ今回思わず手が伸びてしまったのは草餅です。ん、ヨモギの香りもしっかり、パッケージの雰囲気の通り!The草餅です。ところで草餅は栃木県の「うちの郷土料理」次世代に伝えたい大切な味だそうです。栃木県民でありながら知らなかったな~。
ここの黒糖饅頭は何個食べても飽きません☺️
ここの草餅が最強。
水羊羹が好きで買いにいきます。あっさりしてて美味しいです。柏餅もうまいですよ~👍ちかくの直売所にも水羊羹ある時はそちらで買います。お試しあれ👍
母ちゃん親切❗️炭酸饅頭うまいです🙋
道の駅にあった水羊羹が、すごくおいしく、温泉の帰り必ず立ち寄り買います🎵
柏餅や草饅頭、水羊羹美味しかったです。
あんこが絶妙です。水羊羹も美味しいですが、私のイチオシは「黒糖まんじゅう」です。時期によりますが、柏餅もお勧めです。
名前 |
福田屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-46-0633 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

水羊羹、GWシーズンだと柏餅、草餅どれも美味しいです!早い時間で売り切れてしまうこともあるので予約されるといいと思います。看板おばあちゃんとの気さくな会話もとても癒やされます。