愛犬と一緒に露天風呂満喫。
リブマックスリゾート鬼怒川の特徴
客室に露天風呂が付いており、温泉三昧が楽しめます。
大部古さは感じるが、部屋はこざっぱりして快適です。
ペットと泊まれる部屋が用意されていて、家族連れに最適です。
フロントの接客が駄目でした。館内のそーじももっときれいにしてて欲しかったです。温泉もちょっと……、部屋に露天風呂があったのでまあ何とか泊まれました。次回は、無いです。
客室に露天風呂があるのは良し。ただ、キレイな部屋っていう感じではないのと、ルーターがむき出しだったり、昔別のホテルだった名残とかがあるので、安く鬼怒川に泊まりたい!って人向け。イケてる温泉デートをしたい人や、清潔感を気にする人はもうワンランク上のホテルを取るべし。
鬼怒川温泉の中心ではなく、南へ外れた場所にあります。駅は近くにありますが、その他観光する場所となれば車での利用がおすすめです。宿は湿気が多く感じるところがありますが、気になるほどではありません。鬼怒川の中心街ではないため部屋から眺める景色は、どこか懐かしくのどかな雰囲気です。また客室露天風呂がありますが、大人だと一人で子供は二人といった感じの陶器製の露天風呂です。客室以外にも屋内外のお風呂はあります。最後に、この宿は番号打ち込み式電子キーのためチェックアウト時はチェックイン時に渡される暗証番号を渡す必要がありますので、チェックアウト時にはお忘れなく。私はチェックイン時にそのことを聞かされておらず、わざわざ部屋まで戻りました。
基本的に部屋に露天風呂が付いていますので部屋でノンビリしたい人に向いていると思います。プレミアムルームを利用しましたが2人ではかなり持て余す広さです。空気清浄機もあるので安心出来ました。大浴場は内湯が狭く露天はぬるめでしたが価格を考えれば仕方ないかと思います。食事も豪華ではないですが美味しかったです。割り切ればかなり楽しめると思いますのでオススメです。部屋の露天風呂は大きかったので何回も入りました。基本的に以前は宿、というよりリゾートマンションみたいな感じだと思った方がいいですね。自動販売機は良心的な価格です。コンビニが近くには無いのでお気をつけください。
大部古さが目立ってますが 部屋はこざっぱりとしていて特に違和感はありません。部屋のトイレはユニットバスになっていて狭いですね。それとトイレの洗浄の水圧が無く全く役にたっていません。部屋付のお露天風呂は益子焼の陶器風呂。温泉が出でくるのはグッドです。食事は特別な物は有りませんが、少なくなるとすぐに補充されるのが嬉しいですね。接客は悪くない。良いと言い切れませんが、テキパキとされているので良い点だと感じました。入口は下駄箱があり使用時には100円が必要です。後で戻ります。近県割引きがありましたので安くて泊まらせて頂きました。
部屋は広くて部屋の露天風呂入り放題で最高でした。ただ我が家はオスの犬2匹なので足を上げてオシッコします。ゲージの壁にも使えるように多めにペットシートの予備が有ればもっと良かった。基本、部屋ではオムツつけていますがたまに外したいので。他の方のクチコミにもありますがコーヒーカップが使用後、洗ってありませんでした。湿気だらけの押し入れに予備のグラスがそのまま置いてるのも気になりました。ペット用ゲージに他の犬の毛が沢山、あって掃除してないので我が家の雄たちはマーキングしまくり。オムツしていて正解。コロコロあったけどクイックルワイパーも置いてもらえると嬉しいです。
部屋のホコリが気になりました!部屋のドライヤーがホコリなどがすごくて汚くて綿棒でぐるぐる掃除しましたがきれいにならなくて使えそうにないので大浴場ならドライヤー綺麗かなと思い大浴場へ行きましたが虫がすごくてドライヤーもホコリまみれでした自宅から持ってくるべきだと感じました。エアコンや空気洗浄機のホコリも気になりました!エアコンや空気洗浄機をつけるとむせるのでつけないでいたら楽になりました。洗面台の電気の上もホコリがかぶってました掃除もきちんとしてくれたらまたいきたいな!って思います。料理は美味しかったし部屋のお風呂もよかった!ホコリだけがすごく嫌だった。虫がでるのは我慢できるけど、ホコリが嫌でした!
温泉は単純泉なので、水道水のような感じです。加温されているので、何時でも熱いお湯を湯船に貯める事が出来ます。夕飯はバイキングですが、先日行った川治よりずっといいなと感じました。湯葉やご当地ものがいくつか並べられており、栃木に来ているんだなという気分になります。鬼怒川温泉駅迄行けば、夏休み期間中は毎日SLを見ることも出来ます。東武ワールドスクウェアもすぐ近くです。近くにコンビニがないので、アルコールは買っていかないと館内では19時以降販売していませんので、注意してください。(※緊急事態宣言のため)
207号室に案内されました。そこの部屋だけ部屋番号の灯りがついていないのと、ものすごく埃っぽかったので少し違和感を感じました。エアコンも全く掃除がされておらず、空気清浄機すらも役目を果たしていませんでした。床には白い粉のようなものが散らばっていて、部屋も薄暗くとても怖かったです。208号室に案内された友人の部屋に遊びに行くと、埃臭さがなくお部屋も明るく綺麗でした。夜は絶対に眠れないと思い、フロントに部屋を変えて欲しいと頼んだところ、快く変えてくださいました。ですが、ご案内して頂いた際に何度も深く「申し訳ございませんでした。」と謝られました。いわくつきだったのでは無いかと思っておりますので、207号室に案内された際はお気をつけください。
名前 |
リブマックスリゾート鬼怒川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-70-1911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

予約してから口コミを見て評価が良くなかったから心配でしたが自分は思ってた以上に良かったと思います部屋で当たり外れがあるのかもしれませんが自分はプレミアムコース?の4階でした景色も良く運が良かったのか機関車も見れました備え付けの露天風呂も熱かったし出も良かったです※部屋にムカデが居ましたが山奥だから居ても仕方ないのかな?くらいにしか思いませんでした食事は二部生ですが一部をオススメします夕食は二部にしたのですが食べたい物が少ししか食べれませんです朝食の一部は食べたい物がたくさん食べれました(揚げ物は冷たくて油っこいので注意です)蟹やローストビーフや刺身が食べ放題で料金も安い方かな?と自分は思います色々行ってますが満足できた部類の宿だと思います。