博多駅近、安くて美味しい王将のギョーザ。
餃子の王将 博多駅前店の特徴
博多駅から徒歩2〜3分でアクセス良好な飲食店です。
餃子の皮はつるっとした食感で、ジューシーな肉汁が絶品です。
深夜でも中華料理が楽しめる貴重なお店として評判です。
店によって味が違うと言われる王将。ここの昼間は美味しいです。2階席まであって2階だと喫煙ルームもあります。ソロでも大人数でも入店しやすいため、だいたいいつでも満席に近い。
博多駅にも近く、まわりも会社が多いのでいつも昼は順番待ちになるくらい繁盛店ですね☺️特にギョーザの皮は、つるっとした食感と中はジューシーな肉汁が出て具材も旨い☺️ちゃんぽんも野菜がいっぱい乗っておりボリュームもあって旨い❗駐車場はなし😅昼は多いので余裕を持って☺️
美味しい中華料理店はいろいろありますが、この値段でボリュームもあってハズレが無いのは王将の強みです。駅から近い事もあり、昼も夜も混んでいます。それとコロナ対策で箸は1人1膳と醤油・酢・辣油のセットは着席時に持って来てくれますが、胡椒は有りません。頼めばいいのでしょうが面倒になりました。醤油類の入れ物はベタベタ感も無くとても衛生的で好感が持たれます。3人で約3,000円ちょい+飲み物代でした。スシローと同レベル。値段を気にせず食べられるのは嬉しいですね!
ジョブチューンの餃子の王将ラーメン満場一致はやらせ?ラーメン好きなのでジョブチューンで見て餃子の王将ラーメン食べに来てみました。が、こ、これが満場一致?という味、まず、スープはそこそこ美味しいのだけど麺とスープが全然絡まない、麺だけ食ってるような感想。ついでに麺輪ゴム食ってるみたい。確かに安いけどこれだったら袋麺のインスントの方がうまくね?といった感想。麺はやわやわ麺でツルツルした感じでしたが餃子屋にラーメンを期待したのが間違いでしたかね。やっぱり、ラーメンはラーメン屋で食べます!ちなみにニンニクマシマシ餃子は凄く美味しかったです。
味は安定感抜群だが、ご飯ものが食べ終わって程なく餃子が登場。餃子ってこんなに時間掛かるの?私より大分遅く入店した客と同じ時間で餃子がきたので、内心かなりイラッとしました。今まで餃子の王将には他店含めかなり通いましたが、このパターンは初めて。うーん、そんなに忙しい感じはしてないと思うけど。
平日18時ごろ入店。早い時間に着いたと思ったが席は満席で10分程度待った。席につき、定番セットを注文。安くてボリューム満点、味も美味しい。
人気店のようで外に行衛列が出来ていました。今回福岡大学か、約9.5キロ歩いてきたのでビールが美味しかったです。もちろん餃子ニ人前でビール。肉ニラ炒めで、ビール。にんにく強め餃子!キムチ炒めでビール全て美味しく頂きました。
馴れたリピーターならば1階でも良いが、アルコールを飲むんならば2階をお願いした方が良いかもしれません。活気ある繁盛店なので雰囲気に飲まれちゃうかも。私達は1階の方がダイスキです。アルバイトの新人さん3名ががんばって働いています。見ていて本当に清々しい気分で食事ができました。
ラーメン炒飯セットに餃子3個をいただきました。平日の12時半ごろに伺いました。早く出てくるというレビューもありましたが、私の場合は20分ほど待ちました。ラーメンはシンプルな醤油味、炒飯は味が濃すぎず薄すぎずで美味しく、餃子はもちろん美味しかったです。
名前 |
餃子の王将 博多駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-481-5590 |
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目15−2 |
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/3055/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安くて美味しい王将。平日昼時は周辺のサラリーマンらで混みますが回転率良いです。スパイシーなニラ豚肉ラーメンで寒い日を乗り切れます。