那須の隠れ家、極上チョコよ!
Kotje Le Chocolat コッチェ・ル・ショコラの特徴
那須の静かな場所にある、可愛らしいチョコレート専門店です。
厳選したカカオ豆から本格的なショコラティエが作るチョコレートがあります。
ベトナム産のチョコレートが楽しめる、おすすめのスポットです。
那須方面に行くと必ず行くお店です~ものすごく美味しいんです!暑い時にはアイスドリンク冬はホットドリンク濃厚なのにくどくない、なめらかなドリンク価格も良心的です~個人的にはアマンドショコラ味噌麹が大好きショコラボックスも、地元の食材をこれとこれの掛け合わせ?!って感じだけどものすごく美味しいチョコレートです是非、行って欲しいお店です!6周年記念おめでとうございます~おまけのチョコレート、美味しく頂きました!
おいしいチョコレートが食べたいお姉ちゃんのために来たよ。家畜のにおいがただよう場所にポツンとあるお店だったんだ。でもお店の中には入れなくて、お外から見えるガラスに飾られている商品を見て一人で選ぶの。ただ選んでただ窓口で買うの。ただ買ってるママの姿を見てボクは「通販みたい」って思ったんだ。お店のおうちに帰って来た人も、ただ家の中に入っていったよ。ボクいるけど。ボクってすぐに「こういうのって、つまんないなっ」って思っちゃう。お姉ちゃんはチョコレートに満足していたけれど、ボクには真面目なチョコすぎて良くわからなかったよ。
今日はチョコレートシェイクを注文しました。500円 注文してから作ってくれるので少し待ちます♪でも美味しいので待つ時間も楽しいです!ついこの前はホットチョコレートを注文したのにな〜春が近づいてますね!ご馳走様でした いつも美味しくいただいております!
板室街道から道の駅、明治の森を過ぎて、直ぐ狭い道路を左折すると、右側にチョコレート色をした可愛らしい建物があります。厳選したカカオ豆からチョコレート🍫を作っている、チョコレート専門店【Kotje Le Chocolate】です。ベトナム産の豆を使用しています。HOT Chocolatは毎回飲んでいましたが、初めてショコラシェイクを飲みました。甘さ控えめで濃厚です。チョコレートも色々な種類があります。クッキーも好きです。カカオたっぷり甘さ控えめで、幸せを与えてくれる美味しさです。チョコレート🍫も美味しいです。また行きたいです。
黒磯の道の駅の近くにあります。店舗はちょいと大通りから離れた場所にあるので、「本当にこの道で合ってるのか」と不安になるようなところにあります(笑)商品は文句無しに美味しい!特にチョコレートシェイクは絶品でした。近くに来た際には立ち寄る事をオススメします!
板室街道から細い路地を入ります。角には看板などはないので、本当にこの細い道の先にあるのだろうか、そろそろ引き返そうかと思い出す頃に現れます。お店はなんとも雰囲気のある佇まいです。気になっていた甘さひかえめのホットショコラを注文しました。作り置きではないようで少し時間がかかります。なるほど甘さはひかえめで大人のショコラですね。濃厚でクセになります。持ち帰り用に82% CACAOのタブレットを買って帰りました。最初酸味が強くて驚きましたが、なんとも言えぬ芳醇さです。そこらのチョコとは別次元で美味しいです。雨の金曜日でしたがお客さんが絶えませんでした。知る人ぞ知る名店なのでしょう。那須高原にあるあのお店より美味しいと感じました。
雑木林や野原のある細い道を進むとあります。刈りとられた草のにおい混じってカカオの甘い匂いがけっこう遠くでも感じられます。※風向きもあるかもお店が見えてくる頃にはカカオの匂いが濃厚に。これは絶対チョコレートが作られてる匂い。チョコレート色の一軒家の落ち着いたお店です。ビーントゥーバーのチョコレート屋さんです。チョコレートはタブレットで各種、オランジット、焼き菓子等あり。カカオ豆からチョコレート制作セットもあり。ベトナム産のカカオなんですね。74%のタブレットをお土産に購入しました。ツヤツヤでよく練られています。わけてもらった一かけでも大変味が濃い。若干ジャスミンのような香りが鼻に抜け、フルーティ。ウイスキーは私は飲みませんが、これはお酒にあわせるのがいいかもと思いました。この一かけでもえらく満足度があるのはビーントゥバーの特徴なのでしょうかね?
板室街道から100〜200m? ほど入ったところにある、目立たないお店ですが、ショコラシェイクで人気のお店です。夏の暑い時期には、キーンっとくる冷たいシェイクはたまりません(^^;) 私は、爽やかな味のアプリコットショコラシェイクがお気に入りです。焼き菓子もお勧めですので、立ち寄ってみては如何でしょうか(^^)
那須に行った時は必ず立ち寄る。季節ごとに内容が変わるボンボンショコラの素材の組み合わせが素晴らしい!素晴らしいセンス!味わいも極上!トリュフショコラも素晴らしく、リヨンの老舗ショコラトゥリーのスペシャリテにも引けを取らない味わい。とにかく美味い!タブレットも美味い!
名前 |
Kotje Le Chocolat コッチェ・ル・ショコラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-74-2031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

通り道ではないので、そのお店に行く為の道なので車で走りながら少々不安でした😅しばらく走るとお店が見えてきました。お店の中には入らず、外で注文するスタイルです。テイクアウトなので、持ち帰ってもよし、お天気が良ければお店の前に座っていただくも良しです。ストロベリーショコラシェイクをいただきましたが、とっても!本当に美味しいです🩷ぜひ飲んでみて下さい。チョコレート屋さんなので、チョコレートも販売しています。珍しい唐辛子🌶️入りのチョコもありますのでお試しあれ☺️とても可愛いお店です。追記唐辛子入りチョコとカカオニブ入りチョコを食べたました。どちらも美味しかったです。