ダムカードを探しに、塩原ダムへ!
栃木県塩原ダム管理所の特徴
塩原ダムの管理事務所では、ダムカードを配布しているため、訪問時に注意が必要です。
もみじ谷大吊り橋や矢板側の駐車場があり、アクセスが非常に便利です。
お子さんやカップルにおすすめで、誰と来ても楽しめる場所です。
管理事務所入り口にダムカードが置いてありました。
もみじ谷大吊り橋、矢板側の駐車場❗️余裕で駐車。
(19/4/4)毎週水木は無人ダムになるため、矢板土木事務所ダム管理部で塩原、寺山、東荒川、西荒川ダムカードをもらえる。確認の☎️してね。
お子さん連れて来るもよし、💑で来るもよし、誰と来てもオススメ。公園になる前はよく街灯にくるクワガタを捕りに行ってたなあ!那須塩原市の人は無料なんだって‼️
初めて公園側から行ってみました塩原ダムがあるのでダムカードがもらえますでもこの日はあいにくダムの工事の為管理事務所が臨時休業でしたでも矢板の方で無事にダムカードをゲットしました(笑)
歩いていたらダムカード?って管理人さんにはなしかけられた。それがきっかけでカード集め始めた思い出の場所。
栃木DC期間限定ダムカード頂きました!
管理者が不在の日があります。ダムカードハンターの方は事前確認をお勧めします。
名前 |
栃木県塩原ダム管理所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-35-2626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

14時30分で閉門でした、ダムカードの方はご注意ください。また来ます。