紅葉に彩られた回顧の滝。
回顧(みかえり)の滝の特徴
吊り橋を渡った先には展望台があり、滝の絶景を楽しめます。
12月31日に訪れた際、ゆったりコースが通行禁止でした。
紅葉の時期にはもみじ谷大吊橋周辺が特に美しいです。
か細い滝です。遠目にしか見えませんが綺麗です。観瀑台は雨天時滑るので注意!
吊り橋の先に展望台があります。遠くからの眺めになります。
吊り橋を渡った先に展望台があって滝が見られました。紅葉の時期じゃなくても良かったです。
吊り橋が揺れてスリリングですが、那須へ行くならここは外せないです。新緑のこの時期も森林浴が楽しめてオススメですが、紅葉も綺麗なんだろうなと思います。吊り橋も無料で、自然が楽しめるのが好きです。
近くには良く来てましたが、回顧の滝は初めて!つり橋を渡り、絶景スポットまで足を伸ばし、最高の景色を見ることができました❗
12/31に訪問、ゆったりコースは現在通行禁止の様。なので、健脚コース1択。落差は激しいが回顧の滝展望台までなら、ゆっくり見ても往復20分程度、そんなに疲れない。大吊橋と比べるとこちらは自然を感じさせる景観、何より無料。突風吹き荒ぶ時に行ったので橋が揺れてかなりのスリル感。でも360人が乗っても大丈夫らしいので安心。
とても綺麗でした。
つり橋を渡らないと見れない。つり橋まで、ご年配の方はきついかも。
紅葉の時期にはオススメです。自然に囲まれたいい場所です。
名前 |
回顧(みかえり)の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-32-2914 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

滝口までの落差もかなりあり、水量も結構あります。ちょっと離れた観瀑台から見るしかありませんが、結構きれいで迫力もあります。なぜあまりメジャーじゃないのか、不思議なくらいです。